具体的な業務内容
【リモート可】フルスタックエンジニア/自社製品「Legalscape」の開発運用/大手企業導入多数
【業界リーディングスタートアップ/大手企業導入多数/技術力を持ったメンバー/週3在宅勤務/借り上げ社宅制度あり/書籍、ガジェット補助あり】
当社はひとことで言えば、法情報検索ツール「Legalscape」を提供しているテックカンパニーです。
■Legalscapeについて:
「Legalscape」は法令や判例など法律情報をスムーズにリサーチ・収集することができ、業務効率化ツールとして高い評価を受けております。5大法律事務所の内、4事務所に導入されており、多くの大手企業にも導入されています。
■業務内容:
今回は「Legalscape」の更なる改善とユーザー数増加を見据え、また新たなプロジェクトに伴う開発業務拡大のため、経験豊富なエンジニアを募集します。フロントエンドエンジニアとしての活躍を期待しています。
■具体的な業務例:
・新機能の開発: 仕様検討、技術選定、設計、実装、テスト、コードレビューなど
・プロダクト改善: 利便性を妨げる機能や性能の改善、新技術の導入など
・システム運用: インフラ運用、インシデント対応、オペレーションドキュメント作成など
■配属部門:
開発を担当するプロダクトチームはCTO(元Microsoft Development)、プロダクトオーナーが1名、エンジニアが5名、総計7名で構成されています。
■企業の特徴/魅力:
<法情報のDX>
私たちは、難解で膨大な法律情報のリーガルリサーチを、誰でもスムーズに行える「Legalscape」というプロダクトを提供しています。個々の法律情報を構造化することで、全ての法情報を瞬時にアクセス可能なものにしています。
<法情報 x LLM>
AI領域でも開発を進めております。例えば、大規模言語モデル(LLM)を法情報に適用する研究開発を進めており、法情報が有効に活用される世界を作るために日々挑戦を続けています。
・東京大学大学院出身のCTOをはじめとした優秀なメンバーとともに、次世代の法情報インフラを創り上げるチャンスがあります。
・特に法律業界へのテクノロジー導入はこれからで、大きな可能性とチャレンジが待っています。
・当社では情報系大学院修了者が多く、新たなスキルや知識を吸収する絶好の環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境