具体的な業務内容
【大阪/未経験歓迎】保健福祉データコンサルタント〜自治体コンサル/年休120日/20代活躍/働き方◎
【平均年齢36歳/育休取得率100%/有給率75%/創業から右肩上がりの成長企業/働きやすさ◎】
■職務内容:
地域の健康課題や福祉ニーズを把握し、自治体への政策提案や施策支援を行うコンサルティング業務を担当していただきます。
データ分析から施策提案まで関わり、住民の健康づくりや福祉向上に貢献するやりがいのあるポジションです。
■職務詳細:
・自治体における住民意識調査や健康データの分析・報告
・計画(地域福祉計画・健康増進計画等)の策定支援・評価
・ワークショップや地域住民向けセミナーの企画・運営
・介護給付費適正化に向けた調査・分析、提言
・営業職との連携による提案書作成・プレゼンテーション参加(プロポーザル支援)
■医療費削減や健康寿命延伸に向け科学的にアプローチ:
少子高齢化の進展や社会環境の変化に伴い、持続可能な社会保障制度を守るには、データ分析などを用いて効率的かつ効果的な運営が大切となります。当社は保健・福祉・医療・介護分野での総合的なコンサルティング会社です。統計データを用いた現状分析やアンケート調査、将来推計予測等を通じて、PDCAサイクルで効率的かつ科学的にアプローチ。医療費の削減や健康寿命の延伸をなどのサポートが可能です。
■強み:
企業や地方自治体などのパートナーとして、世の中の様々な「困った」を解決し、それを「普通にする」仕事です。課題を解決するための新しい社会的商品、サービスや仕組みを開発するなど、地域や社会に元気や幸せを提供するビジネスです。
それぞれのお取引先様の潜在的な課題やニーズを引き出し、未来に向けたコンサルティングを行うことにあります。各社、各地域に寄り添ったサービスを創出し、お取引先様と共に成長し合える関係を築き上げ、長いお付き合いを続けられるパートナーとしてご活躍いただきたいと思っています。
■研修:
入社時は取引先、商材学習、営業同行などの基礎OJTや商材研修などがあります。
※勤務地での研修がメインとなりますが、研修の一環で他拠点への出張の可能性はございます。
■配属先:
約50名で構成され、20〜30代が半数を占める若い組織です。将来的にはリーダーやマネージャーとして、部門の管理業務などを担っていただきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成