具体的な業務内容
シニアプランナー◆自社開発のマッチングアプリ『with』/幅広い領域のテーマ/裁量大/フレックス
■業務概要:
マッチングアプリ『with』の成長と進化を牽引する、シニアプランナーの役割をお任せします。
ユーザーのサービス体験を徹底的に考え抜き 、顕在ニーズに限らず潜在ニーズを捉えた企画や機能開発の具現化を担当します。
心理学・テクノロジー・ビジネスといった多角的な視点から当社プロダクトを捉え、プランナーとして施策の企画・実行を一貫してリードしていただきます。
あなたのアイデアで、世の中の“出会い”をアップデートいただくことがミッションです。
■業務詳細:
1)施策の上流設計
2)仮説設計、定量・定性観点チェック
3)データアナリストとの連携による効果検証
4)実行フェーズにおけるディレクション(必要に応じて)
一連のプロセスをスタンドアロンで担っていただく想定です。
また、既存チームのスキルセットを補完する役割も期待しており、視野を広く持ち、周囲と協力しながら進めていただける方を歓迎します。
■開発テーマ例:
「AI」「UI/UX改善」「デザイン改修」「CRM」「データ戦略」など、幅広い領域のテーマが存在します。(初期配属については、これまでのご経験やご志向を踏まえた上で、柔軟に決定します。)
ある程度テーマが決まっている場合もあれば、「この課題どう進めようか?」という粒度でざっくりとお任せることもあり、企画の裁量も大きい環境です。
■開発期間:
施策によって幅がありますが、「小規模なもので約1週間」「一般的な施策で1〜3ヶ月」「長期のものでは最大で半年程度」が目安となります。
■アプローチの特徴:
私たちは、ユーザー体験を深く理解しながら、データと定性情報の両面から課題を発見・解決するスタイルを大切にしています。
・データドリブンなグロース戦略
数値データやユーザーの行動ログを分析し、客観的な根拠をもとに課題を特定。仮説を立てて、最適な施策を検討・実行していきます。
定性的なユーザー理解にもとづく課題発見
・ユーザーインタビューや実際の利用状況の観察を通じて、ユーザーの本音や体験に根ざしたインサイトを抽出。数字だけでは見えない本質的な課題にアプローチします。
今までの仕事でユーザーの期待に応えたいが上手く実現できなかった方、『with』というプロダクトを通じて共に挑戦してみませんか?
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例