具体的な業務内容
【社内業務のDX推進/リーダー候補】未経験可◆再生可能エネルギーサービス「シェアでんき」◆127休日
再生可能エネルギーサービス「シェアでんき」を展開する当社にて、社内業務のDX化を推進するリーダー候補を募集します。
業務部門と自社開発部門の橋渡しとなり、業務フローの可視化・課題発見・要件定義・内製化推進を担うポジションです。現場に入り込み、実情を引き出しながら、業務改善を自らリードしていただきます。
将来的には、DX室全体の中核メンバーとしての活躍を期待しています。
▼ 具体的な業務内容
・社内業務基幹システムに関する開発部隊とオペレーション部門との調整業務
・業務フローのヒアリングおよび改善提案、システム開発への反映
・業務課題の要件整理および仕様の明確化
・RPAなどを活用した業務効率化の支援
・社内業務の進捗管理と、業務委託からの内製化推進
▼ポジションの魅力・やりがい
・DX推進の初期フェーズに携われるため、大きな裁量と影響範囲がある
・開発部門と業務部門の双方と関わり、システムと業務をつなぐ役割を担える
・社内の業務改革を自ら主導し、組織全体の生産性向上に貢献できる
・再エネ業界という社会性の高い事業の一員として、次世代のインフラを支える
▼組織構成
室長(30代)、インターン2名、業務委託5名の構成。実行力と安定性を兼ね備えたチームで、社内システムの改善、オペレーション業務効率化、データドリブンな企業?化の醸成、ユーザ接点戦略の全体構想の構築、スマートメーターの開発等を実施中。
<DX推進室長>
送配電事業に2年間従事した後、東京電力ホールディングスのCVC部門に配属。2018年には、ドイツでのブロックチェーンを用いたP2P電力取引ビジネスの事業開発に携わる。 帰国後、国内でのエネルギーベンチャー企業立ち上げや大手自動車会社での欧州エネルギーサービス事業開発を担当し、国内太陽光事業会社の投資企画部を経て、2023年9月よりシェアリングエネルギーに参画。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成