• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社菅野空調の求人情報(業界未経験・職種未経験歓迎【北海道中川郡】ダクトや配管などの設計◆転勤なし/残業少【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社菅野空調

    業界未経験・職種未経験歓迎【北海道中川郡】ダクトや配管などの設計◆転勤なし/残業少【dodaエージェントサービス 求人】

    業界未経験・職種未経験歓迎【北海道中川郡】ダクトや配管などの設計◆転勤なし/残業少【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    業界未経験・職種未経験歓迎【北海道中川郡】ダクトや配管などの設計◆転勤なし/残業少

    〜業界未経験・職種未経験歓迎〜
    ■職務詳細
    ・受注受付及び設計業務
    ・当社で直接取引している既存顧客からの設備メンテナンス全般の受付
    ・当社で施工できない部分については、外注先へ紹介
    ・元請先からの依頼をもとに、風量計算等を行い快適な環境となるようダクトや配管の選定や配置を設計
    ・当社で製造するダクトや配管等の展開図作成。
    ・下請工事に伴う図面精査及び修正〜元請先からの図面を精査し、製造不可能な場合は書類を修正など

    ■当社の強み
    部屋の容積、換気回数や発熱量などを勘案し、?途別に最適な環境となるように施?図の作成からダクト等設備の選定、製作、取付、試運転までを?っており、特に飲?店厨房や?品?場の環境改善を得意分野としています。
    株式会社?勝?福本舗や株式会社花畑牧場など、?勝を代表する企業と直接取引を?っており、?品?場の空調設備においては?い評価を受 けています。

    ■使用しているCAD
    ARCDRAW

    ■入社後について
    まずは図面を見てもらうところなど初歩的なところからスタートいただきます。
    先輩社員からOJTにて業務を教えていきます。

    ■組織構成
    設計:男性2名(60代、70代)
    ※会社全体では、ミドル世代を中?に、30~60代が活躍中です。コミュニケーションが活発で社員間の仲も良好です。

    ■当社について
    ・ダクト、換気?事を通し?地よい空間づくりをお?伝いする空調設備会社です。
    ・飲?店厨房や?品?場の空調環境改善に精通しており、毎期安定した受注を確保しています。
    ・空調設備を通して?品?場の環境改善を?うことで、?勝の強みである「?」をサポートしている企業です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験・職種未経験歓迎>
      人物重視で採用致します!
      ■必須要件
      ・普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方
      ■歓迎条件
      ・CADの知識、ノウハウがある方
      ・空調設備の製造や施工、営業に携わったことがある方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道

      <勤務地詳細>
      札内工場
      住所:北海道中川郡幕別町千住412-3
      受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙、喫煙専用室設置)
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間20分)
      休憩時間:100分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:1時間/月

      給与

      <予定年収>
      400万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):247,000円〜370,000円

      <月給>
      247,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキルや経験によって決定致します。
      ■賞与:年2回(8月、12月)1回あたり200,000円〜700,000円(業績、評価による)
      ■昇給:年1回(4月)※前年実績5,000〜10,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数98日

      ■休み:日曜日、祝日、第2第4土曜日(他会社カレンダーによります)
      ■その他:夏季休暇、年末年始、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■2km未満5,000円/月
      家族手当:■配偶者10,000円/月
      住宅手当:■単身者16,000円/月
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:■勤続1年以上、中小企業退職金共済

      <定年>
      65歳
      ■再雇用制度有

      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種資格手当
      ■資格取得支援制度


      <その他補足>
      ■役職定年無
      ■健康診断
      ■制服貸与
      ■営業車貸与
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ■試用期間中の条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社菅野空調
      設立 1975年10月
      事業内容
      ■事業概要:
      ・ダクト、換気工事を通し心地よい空間づくりをお手伝いする空調設備会社です。飲食店厨房や食品工場の空調環境改善に精通しており、毎期安定した受注を確保しています。
      ・空調設備を通して食品工場の環境改善を行うことで、十勝の強みである「食」をサポートしている企業です。
      ■会社の特長:
      ・部屋の容積、換気回数や発熱量などを勘案し、用途別に最適な環境となるように施工図の作成からダクト等設備の選定、製作、取付、試運転までを行っており、特に飲食店厨房や食品工場の環境改善を得意分野としています。
      ・(株)十勝大福本舗や(株)花畑牧場など、十勝を代表する企業と直接取引を行っており、食品工場の空調設備においては高い評価を受けています。
      ・ミドル世代を中心に、30〜60代が活躍中です。コミュニケーションが活発で社員間の仲も良好です。
      ■その環境に、満足していますか:
      ・当社では主に、用途別部屋の環境を考え、部屋の容積、換気回数や発熱量、面風速などにプラス経験値を加え、最適な環境を考え、作業の流れに応じて操作できるインバーター運転、温度サーモなどによる自動運転などで、より良い環境をめざしております。当社の得意分野は、特に飲食店厨房、食品工場などの環境改善です。換気が悪い、暑いなどの作業環境を改善していきます。
      ■工事の流れ:
      ・機器の熱量又は面風速により排気風量を決め、配置図から、施工図の作成→ファン選定→ダクト製作 取付 試運転→風量測定
      ※排気風量の数値に合った給気風量が必要になります。
      ・当社は、給排気風量、圧力損失計算からファンの選定、施工図の作成、ダクト、天蓋フード、防雪フードの制作などご依頼主様のご要望に応じて、ご相談を承っております。まずは機器類の熱量や室の用途、規模、現状などから必要な換気風量を計算ソフトを使って算出し、換気風量をもとにダクトのサイズとファンを決定します。次に、計算によって導かれた値と現場の制約、施工の流れを考慮しながら図面を作成していきます。その他、一般換気工事、集塵ダクト、コンプレッサ排熱、煙突工事、温風暖房、エアーフィルタ、グリスフィルタ、天蓋フード、防雪フード
      資本金 10百万円
      従業員数 15名
      本社所在地 〒0800027
      北海道帯広市西十七条南1-4-10
      URL https://kannoair.co.jp/
    • 応募方法