具体的な業務内容
【在宅可/東京】労務◆シェアNo.1人事労務SaaS運営◆急拡大フェーズ/業務効率化などにも挑戦可
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”をミッションに掲げ、人的資本プラットフォームを目指す/全社で400名程度の採用に関わる□■
2030年に向けた中期経営計画の達成を見据え、人事体制の強化を図るため、労務担当を増員で募集します。業務効率化、プロセス改善に携わっていただきたいため各業務のどこをコアにお任せするかは、選考を通してご本人の得意領域やご志向性もお伺いしながらご相談させていただきます。
■具体的な業務内容:
・給与計算
・勤怠管理
・入退社に伴う各種手続き
・社会保険の各種手続き
・従業員からの問い合わせ対応
・SmartHR各プロダクト担当からの相談対応およびプロダクトへのフィードバック
・未整備の制度もあるため、ゼロからの立ち上げにも携わっていただけます
■組織について:
労務ユニット9名(社員8名、マネージャー1名)
30代中盤〜男女半々程度、和気あいあいとしている組織です。
■当社について:
SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。ARRは200億円を超え、SmartHRグループは更なる急成長が期待されている状況にあります。
2030年には売上1,000億円という目標を掲げ「人的資本経営プラットフォーム」となることを目指すべく、今後はSaaS以外の領域への拡大や、M&Aを通じた成長を予定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成