具体的な業務内容
【福井】美容商材のルート営業 ※年休120日/直行直帰可/決算賞与実績あり/既存9割
〜土日祝基本休み/髪型自由/風通しの良い社風/研修充実/自由な組織風土/サロン様へのコンサルティング型営業〜
■業務概要:
同社は美容業界に特化した商材の卸売を行っており、基本的に既存サロン様へのルート営業を担当していただきます。
■一日の流れ:(週1日程度は外出せずに内勤業務を行う日もあります)
◎8時30分:出社
◎8時40分:朝礼
◎9時00分:内勤業務や仕入れメーカー様との打ち合わせ
※各メーカー様それぞれの特徴があるため、得意先サロン様へあった商材はどういったものかということをしっかりとまとめていきます。
◎午後:外回り営業を行っていく
※平均すると1日15店舗ほど納品も兼ねて車で訪問していきます。
次回の注文や、現在の課題についてのヒアリング等をしていき、関係構築をしていきます。
◎18時00分:業務終了退勤
※一人一台社用車が支給されており、そのまま直帰することも多いです。
■業務詳細:
・取引先の美容室への商材提案およびコンサルティング
(一人当たり80社程度の顧客を担当)
・週4日ほどの外出営業、1日15店舗ほどの訪問
・車移動(1人1台車支給)、納品業務も含む
・メーカーとの仕入れ調整および在庫管理
■組織構成:
・4名の組織となっております。
(全員男性で39歳拠点長/20代後半〜50歳の3名がメンバーとして構成されています)
■入社後の流れ:
入社後は約2か月間の研修期間があります。
最初の1か月は座学で基礎知識を学び、残りの1か月は先輩社員と同行し実務を経験します。
■業務魅力/ミッション:
小規模のサロン様がメイン顧客で、ただ商品を納品するだけでなく、課題に向き合い様々なご提案をしていくことで営業としての価値を見出していただきます。自主性を重んじる風土があり、各自が自分のペースで仕事を進めることができます。
■企業の特徴/魅力:
同社は美容業界におけるリーディングカンパニーとして、多様な商材を扱い、サロン様のニーズに応えています。新規事業の提案コンテストでの賞金制度や、自由な服装・ネイルが許される職場環境が魅力です。また、エリア間の異動は基本的に役職者で、転勤の心配が少ないです。社員のキャリアアップを支援し、長期的な成長を実現する企業文化があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成