具体的な業務内容
【品川】人事総務《責任者/マネジメント》◆年休128日/年収940万円〜/美容医療業界トップシェア
【人事総務部の責任者を募集/年収940万円以上/美容医療業界で抜群の知名度/世界50ヵ国以上への導入実績があるブランド/日本国内1000ヶ所をこえる納入数】
【はじめに】
今回は、人事総務部の責任者(部長)を募集します。人事制度や賃金制度の企画・改定や、人事総務部のマネジメントをメインでお任せします。
【業務内容】
《メイン業務》
■人事制度の企画・運用・改善
■給与制度(各部署のインセンティブ含む)の企画・運用・改善
■人員配置・組織配置の管理
■部署の予実管理
■経営層への提案・コミュニケーション
■部下のマネジメント(進捗管理・育成・人事評価)
■組織管理(R&Rの分析・改善など)
《サブ業務》
また、責任者として下記業務も発生する可能性がございますが、頻度は少なめです。
■中途採用担当のフォロー
■給与計算、労務管理担当のフォロー
■ハラスメント対応
■社内総会企画・運営
■顧問弁護士対応、契約書の法務審査
■個人情報保護体制の運用
【組織構成】
人事総務部は下記5名で構成されており、20代〜40代まで幅広く活躍しています。
■人事担当:女性2名
■総務担当:女性3名
【強み・魅力ポイント】
■業界シェアトップ・将来性:
韓国における美容医療領域の中でも特にレーザーによるシミ治療などの「美容皮膚」分野に強みをもち韓国ではトップクラスのシェア、グローバルでも60か国以上への導入実績があります。
日本でも1000施設以上に導入しており、品質を維持しながら、競争力のある価格戦略により、売上拡大、急成長を遂げています。
■競合優位性:
高品質の製品を他社より圧倒的に安価で導入できるため、美容業界での導入が進みトップシェアを守り続けています。
またHIFUでは、市場の6割を占めるウルトラセルQ+をはじめとする主力製品が多数ございます。また、美容医療は保険診療ではなく自由診療のため、償還価格引き下げの影響を受けないため、安定しています。
■明確なミッション:
同社では、人事制度を本国(韓国)と整合性を取りながら改定する、評価制度(数値KPI)を設計する、など具体的なミッションがございます。
お任せすることが明確で、裁量を持って制度改定や組織管理に携わりたい方におすすめです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成