• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • NTTアノードエナジー株式会社の求人情報(【大阪府/京都府】データセンタービル 電力・空調設備保守◆NTTグループ【dodaエージェントサービス 求人】)

    NTTアノードエナジー株式会社

    【大阪府/京都府】データセンタービル 電力・空調設備保守◆NTTグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪府/京都府】データセンタービル 電力・空調設備保守◆NTTグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪府/京都府】データセンタービル 電力・空調設備保守◆NTTグループ

    ■仕事内容
    データセンターの電力・空調設備等の常駐保守業務(基本的に日勤、平日の定型勤務)
    ・電力・空調保守業務(法定点検、故障対応等)の統制及び実施
    ・委託先事業者の作業管理、安全指導
    ・お客様への業務報告、改善提案
     ※NTTグループ会社や一般企業が保有する設備を当社が保守・運営

    ■データセンターについて
    ・分散するIT機器を集約設置し、効率よく運用するために作られた専用施設
    ・サーバやデータ通信、固定・携帯・IP電話などの装置を設置・運用することに特化した建物の総称
    ・光ファイバーなどの通信回線を大量に利用可能とするため、通常のオフィスビルと比べて非常に多くの通信回線があります
     →データセンターの活用促進で豊かで持続可能な低炭素社会の実現をめざします

    ■募集背景
    成長市場であるデータセンターの常駐保守者を募集いたします。

    ■仕事のやりがい
    ・データセンター運営という責任感のある業務を経験することができます。
    ・世界最先端の技術や装置などの設備管理に携わります。

    ■得られるスキル・経験
    ・電力・空調設備の保守に関する技術力
    ・委託会社へのマネジメント・折衝力
    ・お客様(データセンター事業者等)との折衝力

    ■サポート体制、入社後のキャリア
     当社では、入社された方のご経験やスキルに合わせて、技術者として独り立ちしていただくためのサポート体制を整えています。

    <サポート体制について>
    まずは数か月から1年ほどを目安に、NTT通信ビルや一般のお客様施設の電力・空調設備保守業務に従事していただきます。
    これは業務に関する当社の基本動作やルールを学ぶことで、安全性を高めるための技術を習得することを目的とするものです。
    (目安となる期間はこれまでの経験、入社後の社内資格の取得状況、業務の習得状況によって異なります。)
    一定の要件を確認させていただいた後、各地のデータセンターへの配属を予定しております。
    将来的には、データセンターの責任者として、ビルマネジメント全般を担っていただくことを期待しております。

    <その他、データセンター勤務の経験を活かしたキャリアの例>
    ・データセンター業務の企画やお客様への提案(営業)業務
    ・グリーン発電事業や需要家エネルギー事業へのチャレンジ

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      '【必須要件】
      ・第三種電気主任技術者

      【歓迎要件】
      ◇資格
      ・第二種電気主任技術者
      ・第一種電気工事士
      ・第二種電気工事士
      ・危険物取扱者(甲種or乙4種)
      ・冷凍機械3種
      ・エネルギー管理士orエネルギー管理員
      ・建築物環境衛生管理技術者

      ◇実務経験
      ・データセンター保守管理
      ・大規模設備の維持管理
      ・英語を使用したビジネス経験(英語での顧客折衝・プレゼンテーション、英語でのメール対応など)

      <必要資格>
      必要条件:電気主任技術者第3種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細1>
      京都府
      住所:京都府
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      大阪府
      住所:大阪府
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜400,000円

      <月給>
      290,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      管理監督者としての採用の場合、深夜手当は支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・病気休暇、夏季休暇、特別休暇(慶弔休暇等)、失効年休積立休暇等、法定外休暇多数あり
      ・育児、介護、短期間勤務 育児、介護、病気休職 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:社内規定による
      家族手当:社内規定による
      住宅手当:社内規定による
      寮社宅:社内規定による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT研修あり

      <その他補足>
      ■企業年金、確定拠出年金制度
      ■カフェテリアプラン、人間ドック
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      4ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      NTTアノードエナジー株式会社
      設立 2019年6月
      事業内容
      ■事業内容
      ①グリーン発電
      太陽光、風力、地熱、バイオマスなど、再生可能エネルギー発電所の開発・運営を地域と共生しながら着実に実施することでNTTグループのカーボンニュートラルはもとより、脱炭素社会の実現に向けた効率的な発電事業の推進を担います。
      ②アグリゲーション
      再生可能エネルギーの普及・拡大にともない生じる課題を、需給バランスを調整する蓄電池やEMS(エネルギーマネジメントシステム)により解決。企業や自治体等のお客さまはもちろん、日本全体のカーボンニュートラルに貢献します。
      ③電力小売
      企業や自治体(需要家)などのご要望に合わせて、NTTアノードエナジー子会社のエネットを含む小売電気事業者と連携し、様々なソリューションて再生可能エネルギーを持続的にお届けしていきます。
      ④エンジニアリングソリューション
      100年以上にわたり、通信ビルの電力システム構築・保守で蓄積した技術力とノウハウを活かし、 再生可能エネルギーや蓄電池、データセンターを中心としたエンジニアリングソリューションを積極的に展開していきます。

      ■NTT Green Innovation toward 2040
      地球温暖化の課題に対して、日本は2030年度の温室効果ガス46%削減、2050年のカーボンニュートラル、つまり脱炭素社会の実現という国際公約を宣言しています。NTTグループは日本におけるエネルギー消費の1%を担っている責任から、2040年までにNTTグループのカーボンニュートラルを実現するビジョン「NTT Green Innovation toward 2040」を2021年に宣言しました。また、2023年には、サプライヤとの連携強化により、サプライチェーンでの温室効果ガスの排出削減を通じて、利用者であるお客さまを脱炭素とする、Scope3への拡大をめざすことも宣言しています。
      資本金 7,920百万円
      従業員数 2,700名
      本社所在地 〒1080023
      東京都港区芝浦3-4-1
      URL https://www.ntt-ae.co.jp/
    • 応募方法