• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社シェアリングエネルギーの求人情報(【新橋】法務※リーダー候補◆導入1万件超え『シェアでんき』事業◆年休124日/残業20h・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社シェアリングエネルギー

    【新橋】法務※リーダー候補◆導入1万件超え『シェアでんき』事業◆年休124日/残業20h・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【新橋】法務※リーダー候補◆導入1万件超え『シェアでんき』事業◆年休124日/残業20h・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/08/08
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新橋】法務※リーダー候補◆導入1万件超え『シェアでんき』事業◆年休124日/残業20h・フレックス

    【契約審査・締結周りを中心に一貫してお任せ/カーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数21,000件以上を誇る「シェアでんき」展開】

    ■仕事内容
    当社の法務業務をスピード感を持って推進していただくポジションです。
    事業成長を支えるため、契約審査・締結周りを中心に一貫して担っていただきます。
    法的リスク管理だけでなく、契約実務を通じてビジネスを前に進めることを期待しています。

    ▼ 具体的な業務内容
    ・各種契約書(取引基本契約書、業務委託契約書、秘密保持契約書など)の作成・レビュー・締結手続き
    ・契約書雛形の整備・更新
    ・各部門からの契約相談対応
    ・契約書管理台帳の整備・運用
    ・社内オペレーションとの連携
    ・法務関連業務の効率化・改善提案

    ▼ポジションの魅力・やりがい
    ・契約業務の即戦力として、スピード感ある実務経験を積める
    ・経営・現場との距離が近く、事業推進と直結する法務を担える
    ・若手でも裁量を持ち、改善提案や仕組みづくりに挑戦可能
    ・弁護士資格がなくても企業法務としてスキルを磨き、キャリアの幅を広げられる

    ▼組織構成
    経営企画室室長(30代)、マネージャー1名(40代)メンバー1名(30代)CLOの構成。
    現在、法務専任1名の体制。実行重視の少数精鋭チームで法務機能を推進しています。

    <CLO>
    2012年弁護士登録。都内の法律事務所に勤務した後、弁護士の偏在過疎問題解消のため、新潟県弁護士会に登録替え、事務所を開設。法律業務を幅広く取り扱うほか、柏崎市の入札監視委員会委員、空き家対策審議会委員などを務める。2017年東京弁護士会に再登録し、社内弁護士として新電力系の企業をはじめとする複数のベンチャー企業でIPO準備などに携わる。2021年11月よりシェアリングエネルギーに参画。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・事業会社での法務業務経験(契約書レビュー・作成)
      ・契約書締結オペレーションの実務経験

      ■歓迎条件
      ・契約書雛形の整備経験
      ・IT業界またはスタートアップでの法務経験
      ・社内調整力(スピード感ある部門連携)
      ・契約管理システム(CLM)の運用経験
      ・法務相談対応経験
      ・業務遂行に必要なソフトスキル/コンピテンシー

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋4F
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜20:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ※上記は就業時間の一例です。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):212,000円〜318,000円
      固定残業手当/月:73,714円〜110,571円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      285,714円〜428,571円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与制度:あり(会社の業績、本人の成績・勤務態度・能力等を勘案し金額を定め3月・9月に支給)
      ■給与改定:あり(1・7月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      有給休暇:入社半年経過時点10日(法令通り)
      ・ウェルカム休暇:3日(入社時〜半年)
      ・アニバーサリー休暇:1日(1年1回)
      ・夏季休暇(7月から9月間に会社指定の日数※年により変動:例 2日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種研修制度あり

      <その他補足>
      手当:時間外勤務手当、深夜勤務手当、通勤費等
      賞与制度:あり(会社の業績、本人の成績・勤務態度・能力等を勘案して金額を定め、3月・9月に支給)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件など同じ。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社シェアリングエネルギー
      設立 2018年1月
      事業内容
      ■概要
      株式会社シェアリングエネルギーは、巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。
      社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。
      資本金 1,170百万円
      従業員数 100名
      本社所在地 〒1050004
      東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋4F
      URL https://sharing-energy.co.jp/
    • 応募方法