• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社の求人情報(【関西】組み込みソフト開発エンジニア ◆オムロンG/残業月平均15.4h/有給取得20.1日【dodaエージェントサービス 求人】)

    オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社

    【関西】組み込みソフト開発エンジニア ◆オムロンG/残業月平均15.4h/有給取得20.1日【dodaエージェントサービス 求人】

    【関西】組み込みソフト開発エンジニア ◆オムロンG/残業月平均15.4h/有給取得20.1日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【関西】組み込みソフト開発エンジニア ◆オムロンG/残業月平均15.4h/有給取得20.1日

    ■職務内容:
    オムロングループを中心に、車載・医療・FA機器といった多様な製品領域の組込みソフトウェア開発に携わっていただきます。
    業務内容は、ご経験やご志向に応じて、設計・実装・評価などの工程を含む最適なプロジェクトにアサインします。
    入社前の面談で丁寧にキャリア希望をヒアリングし、配属先を決定しています。

    ■派遣先・請負元:
    オムロングループ内の案件が全体の約60%を占めており、残りの約40%は大手電機メーカー、大手自動車メーカーn等が中心となります。

    ■プロジェクト例:※あくまで一例となります。内定承諾後入社までに改めてご希望等伺った上でキャリア面等配慮の上で配属先を決定しております。

    <車載>
    ●次世代インフォテインメントの中核を担う車載IVI開発(大阪)
    ナビや音声制御、マルチメディア機能など、クルマの“頭脳”となるIVIユニットの開発。CAN通信を活用した制御ソフトの新規開発〜保守までを担当し、車載UX進化の最前線に立つことができます。

    ●スマートキーからEV制御へ。車載ECUソフトのフルスクラッチ開発(大阪)
    スマホで解錠・施錠するデジタルキーECUの制御ソフトをゼロから構築。
    将来的にはEV制御などへの転用も見据え、次世代車両の基盤技術に挑戦できる、上流〜下流まで一貫参画型のプロジェクトです。

    <医療>
    ●“測る”を、もっと正確に。血圧計の次世代モデル開発(京都)
    家庭用医療機器の定番である血圧計において、10機種以上の上位モデルを刷新。センシング技術×組込みソフトの融合により、予防医療の普及に貢献する開発をリードできます。

    ●電力の未来を支える。パワーコンディショナー向け制御ソフト開発(滋賀)
    太陽光発電やEV充電に対応する次世代パワコンの組込み開発。
    逆潮流制御や通信機能も含むため、制御・通信両軸のスキルアップが可能なプロジェクトです。

    まる検査×DX。GUIアプリ×インフラを担うWindowsアプリ開発(滋賀)
    FA機器の検査工程を支えるアプリケーション群の開発に加え、開発インフラ(静的解析・サーバ)整備にも挑戦。
    GUI設計や検査支援機能に興味のある方にとって、ものづくり全体を支える役割を担えるポジションです。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ※以下いずれも満たす方
      ・C、C++、C#を用いた、組み込み系のソフトウェア及びミドルウェアの開発経験(直近3年以上)
      ・詳細設計〜コーディングの実務経験をお持ちの方(要件定義のみ/テスト専任の方は対象外)

      ■歓迎条件:
      【開発言語】
      C、C++、C#、Java、Python、
      ・組込み環境での使用経験歓迎
      ・連携システムや開発補助用途の活用経験歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細1>
      京都府の顧客事業所内
      住所:京都府
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      滋賀県の顧客事業所内
      住所:滋賀県
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細3>
      大阪府の顧客事業所内
      住所:大阪府
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※その他:滋賀県・大阪府・兵庫県の顧客事業所内

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していないため、1つの事業所での長期勤務が可能です。
      ※転居を伴う転勤の実績1.8%

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分(12:15〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※勤務形態は常駐勤務先に準ずる※残業月平均15.4h程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):297,000円〜509,000円

      <月給>
      297,000円〜509,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は残業代を含まない金額。詳細は経験やスキルを考慮の上決定
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回※過去実績3.2ヶ月
      ■モデル年収例(月給*賞与+時間外手当):
      年収850万円(48歳/月給46万円)
      年収720万円(48歳/月給38万円)
      年収550万円(35歳/月給33万円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      GW・夏季休暇(年間休日以外で5日)、年末年始、有給休暇(消化実績20.1日/年)、慶弔休暇、特別休暇
      ※GW、夏季休暇、年末年始休暇などは就業先に応じて取得します。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      寮社宅:転勤時の社宅あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:退職金制度は定拠出年金/再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      導入研修、階層別研修他、eラーニング導入、各種補助金制度等など、社員への教育投資には熱心な企業です。

      <その他補足>
      ・初回赴任転宅時の引っ越し費用補助(関西30万円、関東42万円) ※条件付き
      ・独身寮あり ※条件付き
      ・再雇用制度有(シニア社員)
      ・定期健康診断
      ・産休・育児休暇取得実績あり
      ・社員持株制度
      ・共済会With
      ・健康保険の負担割合38.9%
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
      設立 2023年4月
      事業内容
      ■概要
      同社は【制御機器事業】【電子部品事業】【社会システム事業】【ヘルスケア事業】と4つの事業にて数々のトップシェア製品を持ち、社会課題解決に取り組むオムロン株式会社のグループ企業です。

      2023年4月3日、オムロンの「戦略的技術パートナー」として、 オムロンや日本を代表するその他大手メーカー様と共に社会的課題を解決し、 エンジニアが生涯にわたり開発現場の最前線で活躍し続けることができる「生涯、エンジニア。」を体現する会社であり続けるため、エンジニア領域の人財サービスに特化したオムロンエキスパートエンジニアリング株式会社に生まれ変わりました。
      自動化やIoTなど、世の中が便利になる中で必要となる【センシング技術】【制御技術】【通信技術】など最新技術を中心に、今まで以上に技術者としてのキャリア実現に向け、中長期的に成長し続ける機会を提供できるような会社を目指しています。

      ■事業内容
      ・エンジニア派遣事業
      ・設計/開発/評価受託事業
      ※技術領域:FA(ファクトリーオートメーション)、IoT、AI、ロボティクス、画像処理、パワエレなど

      ■職場環境
      オムロンという先端技術企業が持つ高い技術力とノウハウを背景に、エンジニアが自律的・継続的に成長できる教育システムを構築。オムロングループならではの品質第一のモノづくり研修を基本に、技術力を支えるテクニカル基礎研修、提案力を養うプロジェクトマネジメント研修、コミュニケーションスキル研修など、顧客課題解決に必要な知識を習得する研修体系を用意しています。
      また、ベテランエンジニアによる定期面談を通じたキャリアアドバイスや自身の知識向上と技術力の成長のための資格取得に向けた支援制度も充実。エンジニアの成長のため、スキルアップできる開発プロジェクトにチャレンジできる機会を設けています。

      ■福利厚生
      定着率90%・平均有給取得日数15.5日・月平均残業時間15.4時間・転勤経験者1.8%と、働きやすい環境が数字にも現れています。
      また、オムロンの健康保険負担割合は、38.9%と一般企業と比べてかなりお得。オムロングループおよび退職者向けの「オムロン団体保険」「海外旅行保険」などの保険サービスも充実。従業員持株会制度もあり、オムロン傘下だからこそ高水準な福利厚生の充実度です。
      資本金 40百万円
      従業員数 400名
      本社所在地 〒6008530
      京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801
      URL https://www.omron.com/expert-engineering/
    • 応募方法