• シーオス株式会社

    【自社サービス/倉庫・配送管理システム等のバックエンド開発】基本リモート勤務◆123休◆フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【自社サービス/倉庫・配送管理システム等のバックエンド開発】基本リモート勤務◆123休◆フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/08
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【自社サービス/倉庫・配送管理システム等のバックエンド開発】基本リモート勤務◆123休◆フレックス

    【自社サービスを開発できる/基本リモートなど働き方◎】

    自社サービス(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)におけるバックエンド領域をお任せします。
    ・自社サービスの開発
    ・自社サービスにおいて再利用可能な標準モジュールの開発
    ・自社サービスのLTSを実現するために必要なルール、プロセスの構築
    ・バックエンド領域におけるテスト戦略の立案と実行
    ・CI/CDおよびサーバレスに必要な技術のキャッチアップ

    【環境】
    ・開発言語:Java, Spring Boot
    ・インフラ:Docker, AWS(ECS, EC2, Lambda, RDS, S3, Cognito, CloudFormation etc.)
    ・モニタリング: NewRelic / CloudWatch
    ・CI/CD:GitHub Actions
    ・ナレッジツール:DocBase / Backlog
    ・開発ツール:VS Code / IntelliJ / WebStorm
    ・その他:GitHub / GitHub Copilot / ChatGPT / Slack
    ※Mac/Windowsのいずれかから選択頂けます。

    【Job】
    ・自社物流現場のメンバーとエンジニアとが直接討議し、自社サービスを開発できる。
    ・IT領域におけるスペシャリストとして、その専門性を活かしアーキテクトやテックリードとして成長できる環境。
    ・クライアントはすべてエンドユーザーであり、最上流のビジネスコンサル領域からシステムの実導入までEnd-to-Endで経験ができる。

    【Company】
    ・成長領域であるSCM・ロジスティクス領域をキーに、他部門(コンサルティング、3PL、プロダクト、ロボティクス)との連携を通じてシステム以外のソリューションや最新技術に関する知見を得ることが可能。
    ・業界随一の実績。表彰多数(日本ロジスティクスシステム協会よりロジスティクス大賞を複数回受賞。支援サービスを活用したクライアント企業の受賞経歴もあり。)、業界専門誌の寄稿やセミナー講演実績多数。業界の専門団体の委員としての活動もあり、『ロジスティクスコンセプト2030』策定支援も実施。
    ・全国の優良企業との資本業務提携(豊田自動織機、パナソニック、SMFL等)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・自社サービスにおけるバックエンド開発
      ・CI/CDパイプラインの作成や改善
      ・バックエンドアーキテクチャ構築
      ・生産性の向上や開発プロセスの改善のリード

      ■歓迎条件:
      ・リーダー/サブリーダーの経験
      ・パフォーマンスチューニングの経験

      <語学補足>
      必須:日本語コミュニケーション、日本語ドキュメント作成が問題なくできれば検定等は問いません。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル6F
      勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      基本はリモート勤務・会社の指示があれば出社あり(本社に出勤できることがマスト)障害対応による川崎/大阪倉庫への訪問有
      出社日数の定め無し

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※残業平均20時間/月 ※勤務時間は標準的な勤務の一例です。

      給与

      <予定年収>
      600万円〜900万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):6,000,000円〜9,000,000円

      <月額>
      500,000円〜750,000円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記金額はあくまで目安であり、経験・スキルや前職給与等を加味して決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:会社業績により別途支給の可能性あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始休暇
      慶弔休暇
      産前産後休暇
      産前産後通院休暇
      育児休暇
      介護休暇
      生理休暇
      定期通院休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円/月
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      65歳
      定年再雇用制度(1年毎更新)

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■書籍購入制度
      ■資格取得支援制度
      ■研修支援制度

      <その他補足>
      ■在宅勤務基盤整備手当(2千円/月)
      ■資格手当
      ■定年再雇用制度有:有(1年毎更新)定年前と同水準での就業も可能
      ■育児支援制度(育児時間休暇、子の看護休暇)
      ■確定拠出年金制度
      ■慶弔見舞金制度
      ■副業OK
      ■服装自由
      ■自転車通勤可
      ■時短勤務可
      ■PC貸与
      ■モニター貸与(希望者のみ)
      ■フロア内リフレッシュエリアあり(ウォーターサーバー、コーヒーメーカー、オフィスコンビニ)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      シーオス株式会社
      設立 2000年8月
      事業内容
      ◆メーカー(自動車、食品など)、移動体通信、コンビニ、大手流通など各産業を代表する企業のロジスティクスのシステム化、ネットワーク化を手がける企業◆
      ■事業内容:
      ・コンサルティング/テクノロジーサービス
       (ロジスティクス戦略コンサルティング、SI)
      ・プロダクト開発・SaaS
       (アプリケーションソフトウェア・ロボット開発)
      ・オペレーションマネジメント
       (ロジスティクス設計・運用)
      資本金 100百万円
      従業員数 210名
      本社所在地 〒1500013
      東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル6F
      URL https://www.seaos.co.jp/
    • 応募方法