具体的な業務内容
【三重県四日市】通関業務・荷主代行業務◆土日祝休み/年休123日以上/日本の輸出入を支える海運大手G
〜原油・液化天然ガスなどの石油製品輸出入通関日本国内業界トップ/残業月20H程度/創業150年以上の歴史を持つ上野グループの一員で安定性◎〜
■仕事内容
原油や石油製品等の輸入・輸出通関業務および荷主代行サービスの提供となります。
<荷役立会業務>
原油や液化天然ガスの輸出入時に、輸出入者に代わって下記業務を行っております。
・書類作成(B/L、 cargo boat noteなど)
・本船(原油輸出国であるカタールをはじめとした中東の国々)との打ち合わせ
・荷役立会
JERA川越火力発電所及び四日市LNGセンターに入るLNG船の着桟から離桟まで本船に乗船し、カーゴコントロールルームで陸上と本船との連絡伝達・荷役関係書類作成を行って頂きます。
<通関業務>
昭和四日市石油(株)、三菱化学(株)が輸出入する石油・化学品及び中部電力が輸入するLNGの輸入通関を行って頂きます。
石油会社及び商社から通関の依頼を受け、代わって輸入申告・ 輸出申告を税関に対して行い、関税・消費税等の税金を支払って許可を取得頂きます。
■業務の魅力:
◎原油・液化天然ガスなど特定の石油製品輸出入に特化し、専門知識を深められる環境です。
■働き方:
残業月平均20時間程度です。
チーム体制で助け合う風土が根付いており、有資格者も複数名在籍しています。税関OBも在籍し、困った時はすぐに相談できる安心の体制です。
★AEO認定通関業者として税関より優良認定を頂いております。
■当社の特徴
◎安定性:創業150年以上の歴史を持つ上野グループの一員として、多角的に事業を展開しています。
石油製品の輸出入事業では国内トップクラスのシェアを誇ります。
◎原油、液化天然ガスの輸出入事業をメインとする当社は、ロイヤルダッチシェル社と日本で初めて取引を行い、現在も液体資源取り扱いにおいて、日本国内 業界トップ かつ、新規参入が難しいため、輸出入事業においては当社がほぼ独占対応しております。
◎海上保安庁と連携し、海上事故対応を行う等、官公庁とも太いパイプを持ちながら安定的に事業経営を行っており、今年度は売上高が過去最高益となる見込みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成