具体的な業務内容
【川崎駅】EC担当/ECの売上拡大に向けた営業戦略の立案・データ分析★フレックス/レグザでおなじみ
【外国籍社員も多数活躍中/国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み】
■業務詳細:
当社のEC担当として下記業務をお任せします。
1、大手ECサイト、大手量販店本部との商談業務
2、運営データの収集と分析を行い、データに基づいて販売戦略を企画します。
3、ECルートのプロモーション活動の立案と管理を担当します。
4、ECルート向けに製品の管理、販売に関わる運営業務(登録、メンテナンス、プロモーションなど)を担当いただきます。
5、販売戦略に基づいたECルートのWEBコンテンツの企画・制作を担当します。
【背景】各ECサイト上での製品展開やプロモーション強化ため
■当社の特徴:
◎有機EL、液晶テレビの一大ブランド「レグザ」を中心に、数多くの映像機器を開発、製造、販売する老舗映像機器メーカーです。家庭用テレビにおいては、他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を、次々と世の中に送り出してきました。
◎1960年7月に国内初のカラーテレビを発売し以来、常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人ひとりのライフスタイルを豊かにし続けてきました。
◎2006年に誕生した「レグザ」は、おかげさまで2021年に15周年を迎えることができました。これからも、想像を超えるリアルな美しさを映し出し、期待を超えるテレビ体験を「Real,beyond imagination」というブランドメッセージとともに、多くのお客様にお届けしてまいります。
■グローバル展開について:
2018年2月、当社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「Hisenseグループ」に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130ヶ国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に積極的な展開を進めてまいります。
※2021年3月、社名を「東芝映像ソリューション」から「TVS REGZA(ティーヴィーエスレグザ)」に変更しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例