• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社京屋の求人情報(【東京】VMDデザイン/管理職候補※大手案件多数!創業90年以上の優良企業◎年休127日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社京屋

    【東京】VMDデザイン/管理職候補※大手案件多数!創業90年以上の優良企業◎年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】VMDデザイン/管理職候補※大手案件多数!創業90年以上の優良企業◎年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】VMDデザイン/管理職候補※大手案件多数!創業90年以上の優良企業◎年休127日

    【管理職候補募集】JR原宿駅より徒歩5分!/創業90年以上/有名ブランド・大手百貨店など数々の商空間を手掛けるクラフト集団!平均勤続年数18年/働き方◎年休127日/土日祝休み

    ■職種:クリエイティブデザイナー(管理職候補)
    クライアントのブランド価値を最大限に引き出すため、空間会陰出のプロフェッショナルとして、店舗・展示会ブース・イベント催事場など、多岐にわたる空間演出に携わって頂きます。
    クライアントのニーズを的確に捉え、具現化して頂くクリエイティブデザイナー職です。
    また、将来的なマネジメントも視野に入れた管理職候補としての募集を想定しております。

    ■業務内容
    空間演出のプロフェッショナルとして、以下の業務をお任せします。
    ・百貨店、イベント催事場、大型量販店、専門店などにおけるディスプレイデザイン業務
    ・商業施設等におけるショーウィンドウ、店舗装飾・演出、VMDなどのプランニング
    ・プレゼン・設営立ち合い・引渡しまでの一連業務 ※他職種と共同にて
    ・チームメンバーへの技術的指導や案件進行のサポート 
    将来的にはチームマネジメントや若手育成にも関与いただきます

    ■仕事の特徴
    アパレル業界をはじめ、ハイジュエリー、専門店等様々な業界からのオーダーに対応。
    新商品の販売や店舗リニューアル、POP-UPショップ等に伴う空間演出を、内装・ディスプレイ・什器などのデザインに反映。デザイナーとしてのセンスやアイデアを存分に発揮できる環境です。
    ※制作例:https://kyoya.co.jp/works/

    ■プロジェクト体制
    顧客ごと、または物件規模に応じて担当
    案件期間:3か月〜半年(複数案件の掛け持ちあり)
    教育体制:OJT中心。個性を尊重しながら丁寧にサポート
    組織構成:メンバー4名(30代課長、女性20〜30代3名)、役員1名(ハイブランド担当)
    今回のポジションでは、役員直属で案件に関わっていただき、将来的にはチームを牽引する存在としての活躍を期待しています。

    ■当社の特徴
    BEAMS様との共同監修によるマネキン制作をはじめ、全店舗で当社製品を採用。
    創業90年以上の歴史と実績を背景に、フレッシュなデザインと斬新なアイディアを融合させ、さらなるクリエイティブ集団を目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・空間デザインの実務経験
      ・VMDデザインのご経験(illustrator、Photoshop等)
      ・3Dパースを用いたご経験
      ・クライアントのニーズを的確に捉え、具現化したご経験

      ■歓迎条件:
      ・デザイナーとしての空間デザイン業務経験がある方
      ・空間ディスプレイデザイナーやインテリアコーディネーター等の資格をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京オフィス(CREATIVE BASE)
      住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-56-3
      勤務地最寄駅:JR山手線/原宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      基本的に転勤は想定しておりませんが、会社状況によっては発生する可能性がゼロではないため当面なしにしています。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      540万円〜670万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜354,000円
      その他固定手当/月:45,000円
      固定残業手当/月:41,640円〜52,660円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      366,640円〜451,660円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験、年齢を考慮し決定します。
      ■固定手当:職務手当15,000円、インフレ手当10,000円、地域手当(東京デザイン)20,000円
      ■時間外手当:超過した時間外労働の残業時間代は追加支給(当社規定による)
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、創立記念日、リフレッシュ休暇 
      業務都合により、土日祝日出勤する場合有。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費:月額35,000円まで
      家族手当:会社規定に準ずる
      住宅手当:会社規定に準ずる
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ・職務手当
      ・役職手当
      ・確定拠出年金


      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社京屋
      設立 1954年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      2025年4月に創業97年を迎えた同社は、マネキンの企画・製造からスタートした歴史ある地場優良企業です。
      歴史とともに事業内容も変化し、現在では総合的な空間のプロデュースを手掛ける企業として、大手百貨店や専門店、人気ファッションブランド店など各種施設や店舗に関する空間環境づくり・演出・展示・陳列及びサインオブジェクトなどの企画デザイン・制作・施工・オペレーションまで幅広くサービスを展開しています。
      ■デザインワークス:
      (1)ストアデザイン:
      商空間から領域を拡げ、人々が集い感動を生み出す「空間価値」を創造します。商業施設の店舗等、様々な集客の場で、快適でクリエイティブな環境づくりをめざし、デザイン・施工・コストのバランスをとりながら「上質なモノづくり」を提案します。
      (2)ディスプレイデザイン:
      街行く人を五感で楽しませ、話題性があり、印象に残るデザインワークを行います。
      店舗や会社において、顧客に伝えたい情報(MP)や商品(MD)を、コンセプトや独自性を最大限視覚的に表現して、売り場づくりをするビジュアルマーチャンダイジングをはじめ、楽しく買い物ができる様、顧客の関心を集める仕掛けづくりの手伝いをし、商品の魅力をより効果的に演出・プランニングします。
      (3)ディスプレイツール:
      着せる、掛ける、置く、立てる、入れる、並べる、伝える、といった機能を持つマネキン・什器を提案します。
      ■同社の特徴:
      百貨店・量販店・アパレルメーカーといった商業施設に向け、多種多彩な「商空間・環境づくり」を手がけています。マネキンや商品展示用の什器に代表されるディスプレイアイテムをすべて自社で開発。企画からデザイン、設計、施工まで、一貫して提案することでクライアントの売上・集客アップに貢献します。
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】3,427百万円 【経常利益】315百万円
      従業員数 133名
      本社所在地 〒8100022
      福岡県福岡市中央区薬院1-8-20 KYOYA薬院ビル2F
      URL http://kyoya.co.jp/
    • 応募方法