具体的な業務内容
【人事戦略企画・推進】「Jリーグ」運営法人◆人事制度・採用・教育など◆年休127日◆フレックス
【スポーツの可能性を信じ、組織づくりの力でJリーグの進化を支える人事担当】
■業務概要:
採用から育成、人事制度まで幅広く関わりながら、組織力の向上と社員のキャリア成長を支えいただきます。
Jリーグの長期的なビジョンと成長戦略に基づいた人事施策の実行により、日本のスポーツ界の未来を築くことに貢献することを期待します。
■業務詳細:
※経験に応じて担当業務を調整します。
<採用戦略の立案および中途・新卒採用の実行・改善>
・事業成長や組織課題に基づいた採用計画の策定
・採用イベントや採用広報、選考プロセスの設計/改善
・求人票の作成、応募者管理/面接の調整および実施
<等級・評価・報酬制度など人事制度の設計・運用・見直し>
・等級制度や評価基準の設計/見直し、および運用フローの改善、整備
・評価結果に基づく報酬決定や昇給/昇格/フィードバックの運用、改善
・制度運用における従業員説明会の実施
<研修体系の設計、研修プログラムの企画・実施(階層別・テーマ別)>
・全社的な教育体系の整備と、階層別(新卒/若手/管理職)研修の設計
・リーダーシップ、マネジメント、キャリア自律などのテーマ別研修の実施
・研修効果測定や受講者フォローによる研修内容の継続的改善
<タレントマネジメントや人材開発の施策立案・実行>
・キャリアサポートの運用支援や、社員の成長支援を目的とした育成プランの整備
・社員のスキルや志向に応じた配置/異動の検討支援や育成的観点での人材管理
・サーベイ結果や評価情報をもとにした育成対象者の抽出と対応施策の企画
<労務・給与管理に関する企画・運用>
・就業規則や各種人事関連規程の整備/改訂、および従業員説明対応
・勤怠管理や休職/復職対応などの労務手続き運用、および従業員からの問い合わせ対応
・給与計算/賞与/年末調整等の委託先マネジメントおよび社内チェック体制の構築
■魅力:
◎プロスポーツビジネスの最前線で、採用活動を中心とした人事企画業務に携わることができる
◎日々の業務のなかでリーグ全体の戦略やビジョンに触れる機会が多いため、業務に対する視野が広がり、組織や自分の仕事がどのように社会に影響を与えているかを実感することができる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成