• 万田発酵株式会社

    【広島】研究開発 ※管理職/大学や研究機関との共同研究/TVCMでお馴染み/◆国内外に事業展開【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島】研究開発 ※管理職/大学や研究機関との共同研究/TVCMでお馴染み/◆国内外に事業展開【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島】研究開発 ※管理職/大学や研究機関との共同研究/TVCMでお馴染み/◆国内外に事業展開

    ◆◇万田酵素で有名/自社研究施設での実験/ヒト臨床試験/食品工学/菌叢解析/植物研究/語学堪能歓迎◇◆

    ■概要:
    「万田酵素」「発酵技術」を軸にビジネス展開する当社で、当社の健康食品や植物用商品の基礎研究を担当していただきます。最終の役職としては、上級主席研究者をお任せいたします。

    ■業務内容:
    ・大学や研究機関との共同研究の遂行(健康食品のヘルスケア効果、農業用商品の植物への効果、水産畜産生物への効果)
    ・若手研究員の人材育成(各種専門スキル指導)
    ・技術開拓に必要な技術を持っている他企業やOEM先の探索
    ・その先とのコネクション構築と外部委託試験の実施
    ・国内外の法人営業案件への支援(海外や国内営業との商談同行による技術サポート)

    ■研究詳細:
    下記の研究分野のいずれかにおいて、自社研究施設での実験または大学等との共同研究へ従事
    ・ヒト臨床試験
    ・マウス/ラットを用いた生理作用の試験
    ・食品工学に関する研究
    ・腸内細菌や土壌解析などの菌叢解析
    ・植物栽培研究
    ・植物病理、植物生理学に関する研究

    ■必須事項:
    【経験業界】
    食品、健康食品、ヘルスケア業界
    【経験部署】
    研究開発、商品開発
    【経験職種・業務】
    商品開発、研究開発
    【最終役職】
    上級主席研究員
    【保有資格】
    博士号、普通自動車免許
    【専門スキル】
    微生物学、発酵・醸造学、生理学、分子生物学、臨床研究、食品工学に関する専門知識、語学堪能(英語)※研究内容の議論やビジネス商談が可能なレベル

    ■歓迎条件:
    ・若手社員や中堅社員へ研究技術や知識に関する積極的な指導ができる
    ・国内外の大学や他企業など文化、分野、価値観が違う方とコミュニケーションできる。
    ・英語で研究内容の議論やビジネス商談が可能なレベル
    ・十分なリソースがない条件下でも、取りうる選択肢や議論を前向きに考えることができる。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・職務内容欄記載の業務内容に関わる実務経験をお持ちの方

      <語学力>
      必要条件:英語上級

      <語学補足>
      必須:英語力(学術論文を調査したり読むことが業務上必要であるため)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      研究開発部
      住所:広島県尾道市因島重井町5800-95
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      制度上、将来的な転勤の可能性はあります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※毎週水曜日はNO残業デー

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜350,000円

      <月給>
      250,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験・能力により変動することがあります。
      ■昇給:年1回(6月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数114日

      ※月1回、土曜日出勤有り
      ■夏期、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(5日連続取得/年1回)、連続休暇(土日祝の前後に1日取得/年3回)
      ■産休育休(取得実績多数)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:50,000円を上限に支給
      家族手当:月3.5万円まで/詳細福利厚生欄記載
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(原則65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得費用補助
      ■研修制度(語学・マーケティング講座など)


      <その他補足>
      【各種手当】
      ■家族手当:扶養配偶者1.5万円、子1人につき5千円
      ■住居手当:月0〜3.5万円まで(支給可否・支給額は当社規定による)
      ■役職手当

      【その他】
      ■人間ドック受診料金(会社負担)
      ■表彰制度(永年勤続表彰など)
      ■時短勤務
      ■ジョブローテーション制度
      ■海外出張支援金制度
      ■社員旅行
      ■自転車の貸し出し
      ■自転車購入資金融資制度
      ■社内フリードリンクマシーン
      ■カジュアルな服装での勤務が可能

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      当期間での待遇に変更はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      万田発酵株式会社
      設立 1987年6月
      事業内容
      【企業取組】
      ■「HAKKOパーク」2018年開園:「HAKKOゲート」「HAKKOホール」「HAKKOガーデン」「HAKKOファクトリー」で構成しています。
       HAKKO(発酵)を学べるテーマパークであり、島、海、山といった因島の自然環境を活かし、お客様がより快適にお過ごし頂けるよう、
       カフェや子供の遊び場、足湯、ギフトショップなどを設けています。詳しくはこちら【http://hakkopark.com/】
      ■「ひまわりのせいくらべ」「瀬戸内しまなみサイクリング」など全国規模でイベントを企画・開催しています。
      資本金 80百万円
      従業員数 320名
      本社所在地 〒7222192
      広島県尾道市因島重井町5800-95
      URL http://www.manda.co.jp/
    • 応募方法