• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 太陽グラントソントン税理士法人の求人情報(【給与計算・社保手続きスタッフ】〜英語力を活かせる/フレックス/世界有数のグローバル事務所〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    太陽グラントソントン税理士法人

    【給与計算・社保手続きスタッフ】〜英語力を活かせる/フレックス/世界有数のグローバル事務所〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【給与計算・社保手続きスタッフ】〜英語力を活かせる/フレックス/世界有数のグローバル事務所〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/10
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【給与計算・社保手続きスタッフ】〜英語力を活かせる/フレックス/世界有数のグローバル事務所〜

    【外資系企業を相手に英語力を活かせる/残業時間15時間程度/フレックスを導入し働きやすい環境が整っています】

    「人」にまつわる給与・人事労務・所得税・在留資格等幅広い分野を横断的・総合的にグローバルな見地から支援します。

    ■業務内容
    クライアント企業の給与計算・社会保険手続き業務をはじめ、雇用契約書・就業規則等の作成、報酬制度の構築などの人事労務業務を手がけていただきます。具体的には、以下の業務を行って頂きます。

    ・給与計算・労働社会保険手続アウトソーシング
    ・雇用契約書・就業規則の作成支援
    ・外国人労働者のコンプライアンス支援
    ・日本人労働者の海外出向支援
    ・企業組織再編労務の支援
    ・労務監査・人事内部監査の支援
    ・システム構築による人事業務改善ソリューション

    案件数は、従業員数10名ほどのクライアントであれば月に約10件、100名以上のクライアントであれば5件が目安です。上位者のレビューのもとチームとして実務を担当します。

    ■職務環境:繁忙期は基本的に10〜1月と6〜7月。それ以外の期間は遅くても18時までに帰る日がほとんどであり、残業時間は月15時間ほどです。退職率が低く、女性の多い組織の中で育休・産休復帰率が100%であること、子供の看護休暇という制度があることなど、大変働きやすい環境となっております。またフレックス制度を導入し、当チームは特に積極的に利用しています。8時に出社し15時半に退勤する方もいらっしゃる等、制度を活用し各々の働き方に併せて就業することが可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・給与計算の経験のある方
      ・英語力(初級)

      ■歓迎要件
      数百〜数千名規模の給与計算の経験のある方(チームでの対応も含め)
      業務効率化を目的としたExcel(マクロ・VBA)の使用経験のある方

      <語学補足>
      DeepL等の翻訳ソフトを利用しながら対応できる柔軟性TOEICや英検等は不問です。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19F
      勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/青山一丁目駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分(11:30〜13:30)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:15〜17:30

      <その他就業時間補足>
      休憩時間は上記の間1時間となります。

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円

      <月額>
      312,500円〜500,000円(16分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■ご経験などによって年収は決定されますので、あくまで上記は目安となります。
      ■年俸額の1/16を月々に支給。6月・12月に2ヶ月分ずつ賞与として別途お支払します。
      ■時間外手当(実残業時間分全額支給)
      ■昇給年1回(9月)
      ■賞与年2回(6月、12月)
      ■決算賞与(9月) ※業績に応じる

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏期休暇、年末年始休暇、試験休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、子供の看護休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:※退職金制度、選択型退職金制度

      <教育制度・資格補助補足>
      税理士/会計士/社労士登録・会費負担、海外研修参加制度、英語研修/外部研修費用補助

      <その他補足>
      ・残業手当全額支給
      ・残業夜食手当
      ・交通費全額支給
      ・退職金制度
      ・産休・育休制度
      ・子の看護・介護休暇
      ・時間短縮勤務制度
      ・フレックスタイム制度
      ・定期健康診断
      ・通年オフィスカジュアル
      ・クラブ活動費補助
      ・グラントソントン主催海外トレーニング
      (税務、マネジメント、リーダー研修他)参加制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      状況に応じて変更有り

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      太陽グラントソントン税理士法人
      設立 2002年4月
      事業内容
      ■世界150カ国以上に拠点を持つ国際会計会計事務所Grant Thorntonの日本におけるメンバーファーム
      Grant Thorntonは、世界150カ国以上、73,000人超の従業員を擁する、監査・保証業務、税務関連業務、アドバイザリーサービスを提供する相互に独立した会計事務所およびコンサルティング会社で構成される世界有数の国際組織です。
      高度に組織化された国際会計事務所ネットワークとして、Big4に次ぐ規模を有しています。各国メンバーファームは、世界規模の大企業から比較的小規模なオーナー系企業までの広い範囲に及び、クライアントの希望にあったパーソナルタッチのサービスを提供しています。
      資本金 29百万円
      従業員数 204名
      本社所在地 〒1070051
      東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19F
      URL https://www.grantthornton.jp/
    • 応募方法