具体的な業務内容
【toC向けチケット販売サイトのwebディレクター】プライム上場チケットぴあ社
■業務概要:
新しいチケット販売サイトの機能追加・運用業務。運用担当者と共に運用の構築を行いながら、取引先との調整や機能追加のディレクション業務を担います。
■業務内容詳細:
◇チケット販売サイトの立ち上げのディレクション業務、運用サポート
・開発自体は外部パートナーが担当し、自身はディレクションに特化
・サイトへの機能追加、システム開発におけるサービス要件の整理、提案、運用設計
・サービスに係わる精算処理や、レポート・資料作成等
◇契約交渉・仕様調整の対外折衝
・取引先や複数のソリューション導入に関わる契約・要件の交渉
◇障害やトラブル発生時の対応
・お客様への対応
・取引先、外部パートナー、社内メンバーとの調整
■入社後の流れ:
現在担当の開発ディレクターからOJTで業務を引き継ぎながら徐々に仕事を任せていきます。
ひと通りの仕事の流れを覚えたら、このサービスの責任者として裁量権を持って活躍へ!また、自己判断で物事を決めていけるので取引先と交渉しながら、自分のアイデアを形にできます。
■キャリアパス:
今回、既存サービスの運営・開発を担うチームに配属!ディレクターとしての裁量も大きく、自らの判断でプロジェクトを動かすやりがいのあるポジションです。
また、運用が落ち着いた後は、既存の「チケットぴあ」の開発にもチャレンジが可能。幅広い案件に携わりながら、一歩先のキャリアを目指せます。
■やりがい:
このサービスには、ディレクターであるあなたを中心に、社内の運用担当1名と外部の実装パートナーが連携して取り組みます。
少数精鋭のチームだからこそ、自分の判断でプロジェクトを動かす実感を得ることができるので、実務を通じてスキルをどんどん伸ばしていくことも可能です。
■働く環境:
社員がオフタイムでも交流を深める機会が多く公認部活動補助制度や、
多様なエンタメに触れる機会をサポートするライブ・エンタメ鑑賞への補助金支給制度もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等