• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ヤマナカゴーキンの求人情報(【豊田市】法人営業◆トップクラスの品質と技術力/ものづくりを支える鍛造用金型メーカー/グローバル展開【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ヤマナカゴーキン

    【豊田市】法人営業◆トップクラスの品質と技術力/ものづくりを支える鍛造用金型メーカー/グローバル展開【dodaエージェントサービス 求人】

    【豊田市】法人営業◆トップクラスの品質と技術力/ものづくりを支える鍛造用金型メーカー/グローバル展開【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【豊田市】法人営業◆トップクラスの品質と技術力/ものづくりを支える鍛造用金型メーカー/グローバル展開

    ◎年間休日120日、フレックスタイム制で柔軟な働き方!教育も充実!

    ■業務内容:
    営業担当として法人顧客に対しての提案営業をお任せします。
    《具体的には》
    ・技術部門と連携したソリューション提案
    ・スケジュール調整/試作立ち合い
    ・見積書作成/受発注/納期調整/納品等
    《製品例》
    ・DEFROM…モノづくりのプロセスをコンピュータ上で解析できるソフトウェア
    ・精密鋳造金型…自動車部品を作るための元となる型
    ・モニタリングソリューション…異常検知や予知保全、品質維持など「生産過程の見える化」を支えるシステム
    《お客様》
    約8割は自動車関連のお客様です。
    そのほか、産業機械メーカーや家電製品メーカー等も取引があり、国内だけでなく、中国/韓国/東南アジア/インド/ヨーロッパ/北米とグローバルに展開しています。
    《営業スタイル》
    ・担当エリア…基本的に関東〜東北エリア
    ・担当者数…平均すると30社程度(習熟度合によって徐々に担当数を増やしていきます)
    ・出張…あり(担当顧客によって頻度は異なります)

    ■組織構成:
    2名
    他、サテライトオフィスには内勤営業職が1名在籍しています

    ■入社後の流れ:
    1〜2カ月程度、先輩に同行して、業界用語や当社製品を覚えていただきます。また、教育カリキュラムの作成や部内で定期的に勉強会を開催しているため、コツコツ学び、キャリア形成できる環境です。

    ■キャリアアップ:
    SFA(営業支援システム)を活用した営業でマーケティングに基づいた効果的な営業手法を身に付けられます。適正を見ながら、将来管理職としてマネジメント業務していただくことを期待しています。

    ■同社について:
    1966年の設立以来、自動車の重要保安部品(エンジン・足回り)を製造する際に欠かせない冷間鍛造金型のトップシェア企業です。 また、金型製作のみならず、最先端のCAE解析技術と最新鋭設備の導入により、お客様のあらゆる“困りごと”に対して、様々なソリューションを提供しているところが強みです。これからも、何かお困りごとがあった際に、「まずは、ヤマナカゴーキンに相談しよう」真っ先に思い出して声を掛けていただけるような、お客様から信頼された企業でありたいと思い、「もの」と「コト」を提供し続けます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〈業界未経験歓迎!〉
      ■必須条件:
      ・メーカーでの法人営業経験をお持ちの方
      ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      豊田サテライトオフィス
      住所:愛知県豊田市若林東町広間44−18
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■所定労働時間8時間 ■残業時間25時間〜35時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜300,000円

      <月給>
      250,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:
      ・年2回(7月・12月)

      ■外勤営業手当 10,000円/月 
      ■食事手当    4,000円/月
      ■残業手当   残業時間に応じて支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      社内カレンダーに準じる
      年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT
      場合によっては勉強会あり

      <その他補足>
      ■制度・設備:
      (全従業員利用可)
      ・福利厚生倶楽部「リロクラブ」
      ・出産・育児支援制度
      ・資格取得支援制度
      ・退職金制度
      ・従業員専用駐車場あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      【期間の定め】無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件:変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ヤマナカゴーキン
      設立 1966年7月
      事業内容
      【事業内容】
      精密冷間鍛造金型、温・熱間鍛造金型、粉末焼結金型、複合成型金型の製造・販売
      数値解析シミュレーションソフト『DEFORM』(アメリカ SFTC社製)の販売(独占輸入販売契約)
      プレス周辺機器、ボルト型センサー『ピエゾボルト』(ドイツ Consenses社製およびクロス提携) 開発・製造・販売(独占輸入販売契約)

      【特徴】
      同社は国内外の大手自動車メ−カーや自動車部品メーカーを主要取引先とし、精密鍛造金型をはじめ、様々なソリューションを提供しています。
      また、自動車業界に加え、ベアリング・産業機械・家電・航空機の産業にも精密鍛造金型を提供しています。
      会社創業より60年間、積み重ねてきた金型の加工技術・設計技術に加え、 最先端のCAE解析技術と最新鋭設備を融合させることにより、 金型設計のみならず部品開発やコスト低減など、お客様のあらゆる“困りごと”に対して、トータルソリューションを提供できることが強みです。
      2016年より販売を開始したボルト型センサーを用いたモニタリングソリューションの提供により、IoTやAIをはじめとした新たな産業への参入も行っています。
      これらの技術力は大手自動車メーカーをはじめ多くのお客様から信頼され、「ヤマナカゴーキンさんであれば何とか解決してくれるだろう」と技術的に難易度の高い案件を数多く依頼をいただいています。
      「まずは、ヤマナカゴーキンに相談しよう」何かお困りごとがあった際に、真っ先に思い出して声を掛けていただけるような、お客様から信頼された企業でありたい。
      その想いを抱いて、私たちは、どんな要望でも真剣に取り組み、決して手を抜かず、お客様が本当に欲しい「もの」と「コト」を提供し続けます。

      【その他】
      ・職場の安全衛生の促進、従業員の健康増進を経営的な視点で取り組んでおり、2020年から4年連続で日本健康会議より「健康経営優良法人」に認定されました。
      ・地域経済の活性化として成長性が見込まれる会社として、2018年に経済産業省より、「地域未来牽引企業」に認定されました。
      ・自己啓発支援制度として「Let'schallenge制度」があり、資格取得等スキルアップ支援を行っており、従業員の「自己投資へのチャレンジ」を奨励しています。
      資本金 85百万円
      従業員数 210名
      本社所在地 〒5780901
      大阪府東大阪市加納4-4-24
      URL http://www.yamanaka-eng.co.jp/
    • 応募方法