具体的な業務内容
開発エンジニア/上流工程(次世代リーダー候補)〜直近売上3倍の成長・自己資本比率77%〜
当社が提供する販促クラウドシステム「PromOS」の導入企業拡大に向けて、協力会社と連携した機能改善のための要件定義や仕様設計などを行い、事業成長を加速させる役割をお任せします。
そのほか、クライアントが持つ顧客課題に対して、個別のプロダクト開発なども行っていただきます。
■自社プロダクト「PromOS」とは:
クラウド型プラットフォームで、販促に関わるシステムや情報を一元管理し、手配の効率化とコスト削減を実現しています。
また、PromOSを通して手配する印刷や配送などはすべて社内で一気通貫で対応しており、システムを導入するだけでなく印刷や物流などフィジカル面との連携ができる点が特徴です。
これにより、販促業務担当者の負担を軽減し、過剰な制作物の無駄を最小限に抑えています。また、配送サービスや実際の倉庫をPromOSを通じて連携させることで、販促物の店舗展開を簡潔に行うことができます。
■募集背景:
今回は案件拡大による追加・増員募集です。上流工程のなかで引っ張っていただけるような方をお待ちしています。
現在、当社では下流工程を担当するメンバーが多く、全員で力を合わせてシステム開発を行っています。ここから、もう一歩「挑戦」と「拡大」をしていくための心強い仲間を求めています。
当社開発チームはGRAN BLUEと呼ばれ、システム開発課では約20名の20代〜30代メンバーが在籍しています。ゆくゆくは、1チーム5〜6名のリーダーやマネジメントをお任せしていきます。
■案件例:
・自社プロダクト「PromOS」機能/仕様設計
・基幹システム(製造・物流・会計)の開発/運用保守
・利用クライアント合わせたシステムの開発/運用保守
・そのほか各種サブシステムの開発/運用保守
■主な業務内容:
・ドキュメントの作成(要件定義書、概要設計書など)
・チームマネジメント(リソース管理などのメンバーコントロール)
・プロジェクト管理(スケジュール管理、進捗管理)
・テスト設計
など、適性に合わせて業務内容をお任せしていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境