具体的な業務内容
全国リモート可【PM】様々な開発案件の上流工程取りまとめ、収支管理・顧客折衝など◆社会のDX推進企業
プロジェクトマネージャーとして、様々な開発案件の上流工程の取りまとめ、収支管理・顧客折衝などを担当いただきます。
【業務内容】
以下の工程のいくつかを担当いただきます。
また、社内の若手PMの育成などもお任せします。
・プリセ活動(企画〜提案書作成、システム要件定義)
・プロジェクト管理全般(収支管理など)
・要件定義〜基本設計
・顧客とのコミュニケーション・折衝(追加要件や次フェーズに向けた要望の管)
・プロジェクト人員(パートナー含む)管理
・開発指揮(パートナーを含めた開発の進行管理)
・問題・課題管理
・実装(レビュー)
※担当工程は案件規模やPJT体制によって変化します
技術面ではSalesforceやAWSを軸に、そのほかTableau、Slack、自社サービスなど様々なサービスを組み合わせ、柔軟かつ迅速なソリューション提供をしています。
【魅力ポイント】
・ウフルならではの大規模案件や民間企業だけでなく、官公庁・自治体の案件も増えており、スマートシティ領域など社会貢献性が高い案件に携わることができる可能性があります。
・市場ニーズも高いDX/デジタルマーケティング分野のBtoBtoC案件(例:MA・CDP・DMP構築、データを分析・機械学習など)を特に豊富に扱うチームです。
・技術コンサルタントとして、世界初・日本初の事例を作ってきた専門性高いメンバーが集まっています。
・プライム案件9割で、既存顧客・株主等から直接引き合いがあり、ユーザーとなる顧客の課題を直接解決コミュニケーションできます。
・Salesforce導入事例日本でTOPクラスです。Salesforceゴールドパートナー取得など専門性高い社員が多数在籍しております。
・様々なシステムの上流工程に関われます。業界・業種は絞っていないため、幅広い経験を積むことができます。
・顧客課題に合わせた戦略・設計・分析などのコンサルティングから技術的な実現まで、ビジネス推進とテクノロジーの両面で支援することができます。
【案件例】
・文部科学省 業務効率DX
・和歌山県 スマートシティ 防災DX(自社サービス)
・金融業界 顧客DX
・食品飲料業界 マーケティングDX
・エンターテイメント業界 球場DX
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境