• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • よつ葉乳業株式会社の求人情報(【大阪市】営業◆年休121日/土日祝休み◆北海道を代表する乳業メーカー/よつ葉ブランド【dodaエージェントサービス 求人】)

    よつ葉乳業株式会社

    【大阪市】営業◆年休121日/土日祝休み◆北海道を代表する乳業メーカー/よつ葉ブランド【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市】営業◆年休121日/土日祝休み◆北海道を代表する乳業メーカー/よつ葉ブランド【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市】営業◆年休121日/土日祝休み◆北海道を代表する乳業メーカー/よつ葉ブランド

    【良質な牛乳や各種乳製品の製造・販売を行う総合乳業メーカー/高シェアのよつばブランド/住宅補助・扶養手当など福利厚生充実◎/月平均残業時間10h程度】

    ■業務内容:
    「よつ葉ブランド」の牛乳や乳製品を国内外に提供する当社にて、主に家庭用および業務用商品のバターやヨーグルトなどの提案営業をご担当いただきます。

    ■業務詳細:
    【家庭用商品】バターや飲むヨーグルト等の商品をスーパー/コンビニ/百貨店/生協等に営業します。
    【業務用商品】業務用粉乳やクリーム、チーズ等の商品を農協/卸問屋/大手製菓・食品メーカー/洋菓子店に営業します。

    ※製品の活用方法等を顧客に提案しながら営業します。
    ※既存顧客との関係性構築がメインですが、小売店等への新規訪問もあります。

    ■今後の目標:
    業務用乳製品のシェアは堅調に維持しておりますが、より需要の高い家庭用商品の売上高を当社全体の35%まで拡大する目標です。(現在約30%)

    ■製品例:
    よつ葉バターや牛乳・チーズ・デザート・ヨーグルト・乳飲料等様々です。最近は北海道内にとどまらず、九州地域まで販路を拡大しております。

    ■当社の特徴:
    (1)当社は1967年に、「酪農経営の長期安定」と「自分たちの手で、より良い牛乳と乳製品を消費者の皆様にお届けしたい」という酪農家の思いから、農協資本により設立された乳業会社です。現在では、北海道十勝、根釧、北見、宗谷の各地区、また千葉県にある工場で毎日製造しています。今後は良質な原料乳を活かした商品開発、事業展開、さらには海外市場の開拓に着手し、北海道ブランドの構築・浸透に取り組んでいます。

    (2)社訓に「創意と工夫」とあるように、当社では、自ら考え実践し、変化に柔軟な人が求められます。当社工場では商品をつくるだけでなく、HACCPシステムの管理や仕事環境の改善活動、省エネ活動など、様々なことに取り組んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・営業職の経験5年以上(無形、有形問わず)

      ■歓迎条件:
      ・食品メーカーでの営業職経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪支店
      住所:大阪府大阪市北区中津1丁目11番11号 中津第一リッチビル5階
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均10時間程度

      給与

      <予定年収>
      450万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,000円〜350,000円

      <月給>
      260,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は職歴・年齢を考慮し当社規定により決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2〜3回(6月、12月)※3月決算賞与は業績に応じて支給
      ■モデル年収:540万円(30代/世帯主・扶養家族2名)
       ※上記年収に加えて借上社宅制度として100,000円/月上限額の実質補助あり。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      創立記念日、盆休、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇他


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:扶養手当
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      中堅社員研修、職能別研修、資格取得support制度(受験料や通信教育費用を助成、特定の資格を取得すると報奨金あり)

      <その他補足>
      ■団体定期保険
      ■職務手当、役職手当、地域手当
      ■確定給付企業年金制度、住宅財形貯蓄制度
      ■住宅手当:準世帯主/住宅手当3万円/月
      ■世帯主の借上住宅制度有(例:世帯主・家賃上限10万円/月)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      よつ葉乳業株式会社
      設立 1967年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      牛乳及び乳製品の製造・販売
      ■商品の特徴:
      (1)同社の商品は、安全・高品質な原材料として(全国の飲料・食品メーカーなど)さまざまな分野で使用されています。身近なシーンで親しまれている数多くのおいしさを通して酪農家と顧客を結んでいます。
      (2)同社の商品は、食品の安全性を確保するためにHACCP(総合衛生管理製造過程)およびFSSC22000(食品安全システム認証)の手法に基づいて品質管理が行われ、「検査に始まり、検査に終わる」厳しい工程を経て出荷されます。安全・安心な商品づくり。それは、顧客にまじめで誠実なよつ葉乳業の基本としています。
      資本金 3,100百万円
      売上高 【売上高】127,300百万円
      従業員数 882名
      本社所在地 〒0800104
      北海道河東郡音更町新通20-3 北農ビル12F
      URL http://www.yotsuba.co.jp/
    • 応募方法