具体的な業務内容
官公庁向けプロジェクトマネジメント◆重要な国策の一端を担う大規模プロジェクトなどを担当◆福利厚生◎
【組織の役割】
システムサービスグループでは政府が掲げる「デジタル社会の実現に向けた重点計画」に基づく中央省庁デジタル化推進に関わっています。当社プライムとして、提案〜要件定義〜設計構築〜導入〜運用保守までトータルでサービスを提供しています。当部門は基本的に提案〜導入までを担当し、運用保守部門への引継ぎまでが主なミッションとなります。
【業務内容】
官公庁向けSIプロジェクトの提案から導入、計画目標の達成まで全ての工程を統括管理を担当いただきます。
・提案、プロジェクト計画書等の作成
・チーム編成、チームマネジメント
・進捗管理、品質管理、リスク管理、発注管理
・予算管理
・ステークホルダーとの仕様その他各種調整、コミュニケーション
・プロジェクトメンバ統率、育成
本職務を遂行することで大規模のプロジェクトマネジメント能力を身に着けることができ、自己のキャリアップを実現できます。
【プロジェクト例」
※中央省庁を主にプロジェクト専任で対応いただくケースが多い
・中央省庁のシステム移行プロジェクト
金額規模:10億円以上
期間:1年半
ピーク時人数:約50人
内容:府省LANの更改(サーバ、ネットワーク他)、各移行担当省庁との調整、品質管理、課題管理を行う
【やりがい・働きがい】
重要な国策の一端を担う大規模プロジェクト、公共性の高い社会基盤構築プロジェクト、地域社会活性化に貢献する経営アジェンダ対応プロジェクトなど社会貢献性の高い仕事に参画、携わることができます
【働き方】
・NECグループに準拠した福利厚生、働き方改革を推進
・テレワーク、スマート勤務、サテライトオフィス環境も整備されており多様な働き方を推進
・若いメンバーが多く、明るく、オフィスカジュアルで活気ある職場
・メンバーとのコミュニケーション活性化のために、対面での1on1コミュニケーションを推進
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境