具体的な業務内容
【未経験歓迎】人事(制度担当)◆プライム上場のIT企業/残業20h程/フレックス/創業50年以上黒字
〜事業拡大に伴う組織強化/東証プライム/リモートワーク・フレックス制度有り/研修制度充実/残業少なめ/女性活躍推進(えるぼし・くるみん認定企業)〜
◎上場企業従業員3,000名の人事諸制度の企画・立案・運営統括に従事するこで、スペシャリストとしてスキル向上が図れる
◎社員の働き方を変え、組織が活性化し、企業の成長にもつながる。その醍醐味を、経験豊富なメンバーのもとしっかりと学べる環境
◎健康経営優良法人(ホワイト500)認定、有給休暇取得率75.7%(2025年3月期)
■業務内容
まずは、メンバーとして、人事諸制度の企画・立案・運営統括を中心に担当していただきます。
制度の企画立案から運用設計、社員への浸透まで一貫して携わることで、人事制度を深く理解し、高い遂行力を身に付けられます。
経営方針と深く結びつく制度設計に関与することで、高い視座・広い視点を獲得できます。
社内の他部門との連携を通じて、人脈形成や組織理解が深まります。
経験・スキルに応じて、業務領域の拡大を予定しています。
■具体的な業務
・人事諸制度の企画・立案・運営統括
・社員還元施策(ベースアップ、報酬体系)の企画・遂行
・退職金制度の管理・運用
・社内への浸透支援(研修、説明会等)
・各組織(コーポレート部門・事業部門)との連携による制度運用の最適化
・グループ会社との連携
■プロジェクト事例
・フレックスタイム制度の導入
・リモートワーク制度の導入
・社員向け譲渡制限付き株式交付制度の導入
・高度人材を処遇するための等級新設
・育児介護休業法改正の対応
■キャリアパス想定
・人事/人材マネジメントを牽引する管理責任者
・経営へ提言できる人事制度プロフェッショナル
・各事業本部における人事制度の運用・推進の責任者
■組織
人事部 制度担当
※担当部長1名、担当課長1名、メンバー2名
■採用背景
働き方改革や社員満足度の向上による生産性の向上や、人材育成による高付加価値を生み出す人材(社内プロフェッショナル認定者、DX技術者)も増加しています。これからの事業成長を長く支え、変化に対応できる人事制度プロフェッショナルの育成が急務と考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成