具体的な業務内容
【3ヵ月の研修を用意反響型ルート営業】潤滑油(エンジンオイル)の提案営業
具体的な仕事内容
★\入社後の流れ/★
‾‾‾‾V‾‾‾‾
入社後は経験豊富な先輩社員による、3ヵ月間のOJTを用意。
当社における仕事の流れや、より良い提案手法につき、丁寧にレクチャーします。
また、製品製造を担う「製造部」や製品開発を担う「技術部」での研修もあり、
営業に不可欠な、当社におけるモノづくりの流れをイチから習得できます。
★\業務内容/★
‾‾‾‾V‾‾‾‾
お客様からの問い合わせをきっかけに関係性を構築していく、反響型のルート営業をお任せします。
<見積り作成>
お客様からのご要望に合わせて、潤滑油をはじめとする当社製品の見積りを作成します。
<商談/課題解決>
既存のお客様に定期的に出向き、お客様の課題をヒアリング。
新たなニーズの発掘により、新規受注につながる最適な提案を行います。
<製品開発>
技術部や製造部など、他部門と連携し、
お客様の希望に沿う、新たな製品開発を推進します。
※技術部…製品仕様に関する技術面の要望に対応
※製造部…納品や品質保証など、製造面の要望に対応
★\仕事の特長/★
‾‾‾‾V‾‾‾‾
・入社後あなたには、約10〜15社の顧客を担当いただく方針です。
・既存顧客に対する営業が8~9割を占める為、新規開拓はほとんどありません。
・反響型のルート営業がメインとなり、ニーズの発掘や追加のご提案をいたします。
・見積り作成などの内勤業務が多く、週平均の訪問件数は2〜3件程度(1件の商談時間は1時間ほど)です。
・Web会議ツールを用いた、リモート商談も実施しています。
★\当社営業の魅力/★
‾‾‾‾‾V‾‾‾‾‾
【Point1:営業のしやすさは抜群】
当社が製造・販売する潤滑油は、高い業界シェアを獲得。
専門メーカーとして、圧倒的な知名度を誇るため、提案のしやすさは抜群です!
【Point2:多彩なお客様の期待に応えられる安心感】
大小ロット・多品種での生産や短納期、新商品開発など
多種多様なご依頼にも柔軟に対応できるため、安心感を持って働けます。
チーム/組織構成
営業部営業課への配属となり、現在4名の営業社員が活躍中(30代3名、40代1名 ※全員中途入社)!
チーム/組織構成
営業部営業課への配属となり、現在4名の営業社員が活躍中(30代3名、40代1名 ※全員中途入社)!