具体的な業務内容
【浜松市】コンサルティング営業(作業支援ロボット)◆創業100年以上の老舗企業の新規事業に携わる
〜新規事業の拡張フェーズに貢献/国内外の大手企業との取引あり/国内トップ級シェア/世界トップレベルの技術力あり〜
■募集背景:
2025年度はさらに事業を加速させていくため、営業経験者を募集することとなりました。
事業化した当初は農業や建設業など様々な業界をターゲットにしていましたが、2024年度から製造業の運搬、また物流業界に集中して事業を進めてきました。自社グループ企業の工場にもSUPPOTを導入することで、同じような製造業への販売・レンタルを広げていき、直近では某大手物流企業との協業もスタートしています。
今後は台車をアイテムとして持つことで「1t」まで楽に牽引できることを強みに、製造業・物流業界でのロボット導入事例を増やしていくことを目指しています。
上記に伴い、現在の5名の営業メンバー(課長含む)と共に事業をスケールして頂ける仲間を探しております。
■業務内容:
・当社の新規事業のコンサルティング営業をお任せします。
■業務詳細:
・作業支援ロボット「SUPPOT」の法人営業
└展示会やイベントでPR活動や顧客とのパートナーシップ構築。
・営業関連プロジェクトをリードし、管理する
└プロジェクト管理を通じて、効果的なチームワークと成果を達成する。
・アカウント・マネジメント
└クライアントの課題に関するコンサルティングからロボットの導入までアカウント・マネジメント全般を担当。
\魅力ポイント/
本求人は、創業100年以上の安定した事業基盤を持つ製造業の新規事業です。2019年から変革を開始し、既存の自動車部品だけでなく新規事業にも挑戦しています。中でも「SUPPOT」は最も進んでいるプロダクトで、経営陣も積極的に関与し、人的・物的・資金的な投資を行っています。現在の事業フェーズで中核人財として参画し、スケールするプロセスを共創できることが魅力です。組織にはロボット関連の知見が少ないため、外部の有識者の力を借りて事業を推進しています。また、ホールディングスの副社長が事業責任者を務め、社外取締役もメンバーと近い距離で事業推進を行い、ロボットベンチャーの立ち上げ経験者も加わり組織機能が強化されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成