具体的な業務内容
【新宿御苑前/未経験歓迎】空調設備の保守・点検/直行直帰可/残業20h程/土日祝休
〜空調の自動制御に特化/業界知識・専門知識ゼロからの入社歓迎◎/社員の教育・育成に注力/資格取得のバックアップ制度も充実/年休124日〜
■業務内容:
空調自動設備の保守・点検作業を行います。
作業現場は東京都心を中心とした大型ビル・大学・病院・デパート等です。そこに設置されている温度・湿度を一定に保つための空調自動制御機器が正常に機能しているかを定期的に点検や機器のトラブル対応がメインの仕事です。案件は基本的に1週間〜1か月同じ現場で作業を行います。現場作業以外にも、日報(その日に何をしたかを報告する書類)の作成、お客様にお渡しする報告書の作成なども行います。
■1日の流れ
8:45 現場入館←直行
9:00 注意事項や危険箇所を作業員と共有する
9:10 作業開始
※小休憩有
12:00 昼食休憩(1時間)
13:00 午後の作業スタート
17:00 現場退館→直帰
■入社者の経歴
社員の100%が、業界知識・専門知識ゼロで入社しています。
現場はチーム(3〜5人)で回るので先輩社員に丁寧教わりながら業務を覚えられます。
※飲食店アルバイトや葬儀屋など全くの未経験からでもご活躍しております!社内には約30名程在籍しており(20代〜40代)平均年齢も30歳程です。
※事務2名、管理職2名を除く
入社理由としてはコロナなど外部の流れに左右されない事業の安定性と手に職つけられるといった声があります。
■キャリアアップ
保守・点検の経験からチームリーダーから主任、課長にステップとして上がることができます。
※入社7年 25歳で主任に昇格した事例もあります。
もちろん第二種電気工事士の資格取得を通して役職というよりはスペシャリストとして携わりたい案件で活躍される方もいます。
■当社の強み:
◎社員の声を吸い上げる面談を半年ごとに実施しています。
◎有給休暇取得平均日数 16日(2024年)
◎有給休暇は、「一時間単位」で取得可能
◎水曜日はNO残業日となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等