具体的な業務内容
【東大阪】貿易営業、事務〜基本残業なし/年休125日/平均勤続年数20年/配管機械工具パイオニア企業
【転勤なし/平均勤続年数20年/完全週休二日(土日祝)/残業基本なし/英語を活かして働くことができる環境】
《業務内容》
当社は欧米・中東・オセアニア・アジアなど、世界30ヵ国以上に製品を輸出しています。
今回募集するポジションでは、海外からの受注に関わる社内処理や生産計画の調整、
海外顧客とのやり取りなど、輸出業務全般に関わっていただきます。じっくりと指導していきます。
<主な業務内容>
・国内外からの受注品処理(社内基幹システムを使用)
・製造・生産・開発部門など関連部門との連絡
・国内外顧客とのコミュニケーション(主にメール)
・輸出品目別の生産管理
・InDesign、Illustratorを使用した部品図の編集(初心者から独習可)
将来的には、営業担当として、海外代理店・販売店への出張、顧客管理にも携わっていただく予定です。
■働き方:
完全週休二日制(土日祝休み)で、残業は基本的にありませんので、ワークライフバランスが整います。
■部署構成:
現在40代から60代の6名のメンバーが働いています。経験豊富なスタッフが多く、チームワークを大切にしながら業務を進めています。新しく加わる方も、すぐに馴染める環境です。
■企業の特徴/魅力
同社は、生活に欠かせない水道やガスの配管工事用機械工具の製造を手がける企業です。その高い技術力と信頼性から、地震に強い「転造ねじ」や「ポリエチレン管用の機器」など、社会的要請の高い製品を提供しています。また、環境に配慮した製品開発にも力を入れており、持続可能な社会の実現に貢献しています。平均勤続年数が20年と長く、社員が安心して働ける職場環境が整っています。
人の安全はもちろん、災害時でも安定的な供給体制が取れるよう、海外の二工場(中国・アメリカ)や、2013年に立ち上げたレッキスインド会社とも連携し、グループ一丸となって信頼される会社を目指します。
■代表製品事例
ガス用PE菅融着機、自動酸素発生供給システム、マイクロバブル発生装置 RV-007、みるみるくん、圧力試験器、各種パイプマシン等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成