具体的な業務内容
【熊本・八代】工場生産設備の保全・設計(電気)ゆくゆく新規設備導入・設計お任せ◎賞与5.13ヶ月
〜食品・洗剤に使われるフィルムの中でトップクラスシェア〜
当社はカップラーメンの包装、レトルト食品のパウチ、洗剤やシャンプーなど詰め替え容器などに使われるフィルムのメーカーです。当社独自の技術を駆使し、近年ではリチウムイオン電池向けのフィルム等、新しい製品を開発しています。
■業務内容:
当社八代工場にて、プラスチックフィルム生産設備(電気関連)の保全/設計業務をお任せします。
■具体的には:
(1)電気関連業務
定期点検/金型交換工事 (電気設備の点検とトラブル対応)
(2)計装関連業務
定期点検/金型工事(主に検査装置の点検とトラブル対応)
※夜間対応月に2−3回程度。
(3)設計業務
フィルム生産設備に関する業務全般を担当します。具体的には以下の内容です。
・新規設備の導入
・設備の改造
・工程管理
・施工管理
・試運転確認
・発注および検収
・省エネや効率化、安全確保のための電気系の新設備設計
(4)保全業務
改良保全/保全予防
(5)その他業務:
・見積書対応と物品の発注
・管理/試運転/最終チェック
■当社の魅力:
◎充実した福利厚生で月収以上に実質的な賃金アップとなります。退職金制度は新卒から定年まで勤めた場合、モデルケースで1500万円程度となる充実の内容です。社宅制度も家賃6万円の物件に月額5000円、既婚者は10万円の物件に月額2万4000円で10年間住むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等