具体的な業務内容
【蒲田】生産管理(係長・主任候補)〜1931年創業の老舗医薬品メーカー〜
〜医薬品業界へチャレンジしたい方/アステナグループ(旧イワキグループ)の医薬事業を担う主要企業/ジェネリック医薬品のなかで高いシェアを持つ/製剤設計から生産までトータルでサービス提供/皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマ〜
生産管理に関する各種業務をご担当いただきます。ご経験に応じて以下内容をお任せします。
■具体的な業務:
・生産計画立案、進捗管理
・出荷管理
・原材料の購買、在庫管理、倉庫管理
・原価管理
・生産管理システムのマスタ保守
・生産データを元に各種資料作成(エクセル等)
・若手Gメンバーの指導
※将来的にグループのマネジメントを担う存在になっていただきたいと考えております。
■配属部署について:
・部署名…蒲田工場 生産管理グループ
9名(平均年齢40歳)
■研修体制
生産管理の経験がない方でも、OJTを通じてスキルを習得できる環境です。
■キャリア形成について:
・将来的には原材料の購買、生産計画立案、生産進捗確認、標準原価計算なども担当し、事務処理関係のまとめ役になっていただきます
・総合職での採用の為、ジョブローテーションの可能性があります。幅広い部署を経験でき、スキルアップできます。
■当社の特徴:
・薬の商社であったイワキ株式会社の製造部門を担う会社として1931年に創業し、以来、国内外における医薬品(医療用、一般用)事業を中心に幅広い分野で事業展開しています。
・皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃えを誇っており、ドクターなど顧客から高い信頼を得ています。
・2019年から事業開発機能を立ち上げ、社外のアライアンス強化も進めており、社外との協業ビジネスの機会も増えています。
・2021年6月には親会社のイワキ株式会社がアステナホールディングスとなり、その一員として同グループ会社間での組織横断プロジェクトも進んでいます。
・創業から90年以上経ちますが、工場の買収や長期収載品の承継、ベンチャー投資、皮膚外用剤の新薬共同開発や受託研究なども行い、積極的な挑戦をし続けております。ジェネリック医薬品の枠を超え、皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマとして存在感を示しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例