具体的な業務内容
【三島/土日祝休】電気工事の施工管理※信号機、各種電気設備◆年休125日/資格取得支援、資格手当あり
〜土日祝休み、年休125日、月残業20h前後/資格取得に向けて資金面でしっかり応援/資格手当あり/信号機から各種電気設備まで幅広い分野で実績/安定した経営/長く働ける環境〜
■業務内容:
公共案件を中心に各種電気工事や信号機の工事などについて現場管理業務を担当します。
<具体的には>
・発注者との打ち合わせ
・工程、安全の管理
・施工図作成
・書類作成
・現場全体のマネジメント業務など
※施工実績
https://oonodenki.co.jp/result-list/
■働き方:
◎土日祝休み、年休125日、月残業20時間前後
◎担当現場への直行直帰OK
◎出張はほとんどなし(年に1回あるかどうか)
■1級電気工事施工管理技士の取得を応援:
◎受験にかかる社外講習の費用は、全額会社が負担
◎資格取得後には、報奨金や資格手当など、収入面でも還元
■1日の流れ(例):
08:00/朝礼
12:00/作業工程の確認・作業員への指示、各作業の進捗チェック、発注者との打ち合わせ
13:00/昼食休憩
17:00/現場巡回や施工品質の確認、記録、現場の片付け確認、翌日の段取り
※作業終了後は社内へ日報を提出。
■配属先:
技術課(4名所属/平均年齢45歳程度)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例