• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 豊和鍛工株式会社の求人情報(【安城市/転勤無】未経験歓迎!機械設備&金型メンテナンス〜1954年創業/脱炭素の取り組みにも注力◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    豊和鍛工株式会社

    【安城市/転勤無】未経験歓迎!機械設備&金型メンテナンス〜1954年創業/脱炭素の取り組みにも注力◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【安城市/転勤無】未経験歓迎!機械設備&金型メンテナンス〜1954年創業/脱炭素の取り組みにも注力◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/12
    • 掲載終了予定日:2025/11/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【安城市/転勤無】未経験歓迎!機械設備&金型メンテナンス〜1954年創業/脱炭素の取り組みにも注力◎

    【未経験可!手に職つける◎必要なのはモノづくりへの想いだけ/残業25時間/賞与実績3ヶ月分/業績も順調に伸ばしてきています】

    ■業務内容:
    機械設備、および金型のメンテナンス業務(設備部品交換や補修、溶接等)をお任せします。

    ■業務詳細:
    【設備保全】
    設備の部品交換や設備点検を行います。
    【金型保全】
    生産時に使用する金型の表面を磨いたり、肉盛溶接などを行うことで、金型の寿命を延ばします。
    定期的な出張はございません(数年に1度程度の頻度)

    ■身につくスキル:
    溶接、溶断、簡単な機械加工(旋盤、フライス盤)による治具製作、製缶作業、職人の意見を聞いて形にするスキル等が身につくため、Theものづくり、の楽しさを感じられます。

    ■資格取得奨励制度:
    社員のスキルアップを会社が応援しています。(条件あり)
    受験費用だけでなく、テキスト代、交通費、および試験日当日の日当の支給あり。
    検定や資格によっては合格一時金が出るものもあります。

    ■会社の中での役割:
    金型や設備保全を通して生産性、品質、コスト改善を裏方からサポートする役割があります。少しずつ経験を積みながら、長く活躍してくれる方を募集しています。

    ■当社について:
    当社は1954年創業の会社です。主力事業は、エアドロップハンマーを用いた熱間鍛造品の製造であり、特に自動車用部品や農業機械用部品の分野で高い技術力を誇ります。
    主要取引先には、株式会社ソミック石川、株式会社ジェイテクト、万能工業株式会社、株式会社クボタなど、国内有数のメーカーがあります。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎】
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ・溶接やフォークリフトの運転経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県安城市橋目町郷前30
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※マイカー通勤可(無料駐車場あり)

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:38時間20分
      対象期間の総所定労働時間:1908時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜16:40

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均25時間

      給与

      <予定年収>
      336万円〜425万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):180,000円〜230,000円
      その他固定手当/月:12,000円〜24,000円

      <月給>
      192,000円〜254,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■その他固定手当:住宅手当
      ■昇給:1月あたり5,000円(前年度実績)
      ■賞与:年2回 ※計3ヶ月分(前年度実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数116日

      ■週休二日制(会社カレンダーによる/月1回程度土曜日出勤あり)
      ■GW・夏季・年末年始休暇
      ※他一斉有給5日間があります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限なし)
      住宅手当:12,000円〜24,000円/月
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続年数3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり/上限65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■食事手当:1食当り160円(当社にて食事をした場合)
      ■育児休業(取得実績あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      豊和鍛工株式会社
      事業内容
      当社は1954年創業の熱間鍛造会社です。主力事業は、精密型打鍛造品の製造であり、特に自動車用部品や農業機械用部品の分野で高い技術力を誇ります。

      ■事業内容:
      ・精密型打鍛造品(自動車用部品、農業機械用部品)
      ・各種金製及び治工具設計制作

      ■製品:
      製品はアイドラアーム、リヤアクスルベアリングエンド、タイロッド、スタビライザーリンクなど多岐にわたり、耐久性と精度が求められる部品を多数手がけています。
      また、鍛造品だけでなく、各種金型や治工具の設計・製作も行っており、材料切断から加熱・型打・トリミングまで一貫とした生産ラインをを整えています。

      ■特徴:
      ◇主要取引先には、株式会社ソミック石川、株式会社ジェイテクト、株式会社クボタ、マルヤス工業株式会社など、国内有数のメーカーが名を連ねています。
      ◇当社が掲げる理念は「当たり前を、当たり前に生み出すための精密な技術と、あらゆる環境にも対応できる部品の耐久力」です。この言葉通り、時代の変化に対応しながら技術の継承と革新を続けています。ISO9001およびISO14001の認証を取得しており、品質管理と環境配慮の両面で高い水準を維持しています
      ◇中国・河北省に合弁会社「唐山豊石汽車配件有限公司」および「唐山豊吉模具有限公司」を設立し、海外展開にも積極的です。これにより、グローバルな視点での製品供給体制を構築し、さらなる成長を目指しています。
      資本金 46百万円
      売上高 【売上高】4,000百万円
      従業員数 67名
      本社所在地 〒4460002
      愛知県安城市橋目町郷前30
      URL https://howa-forging.co.jp/
    • 応募方法