具体的な業務内容
【東京】IR◆決算資料作成・投資家向け説明会の運営等/東証プライム上場■業務用食品メーカー/働き方◎
【プライム市場上場企業でのIR/残業月10時間以下/1958年創業の食品メーカー/平均勤続勤務年数13.9年/年休125日/働き方・福利厚生◎】
■業務概要:
プライム上場企業でのIR業務をお任せいたします。
ご経験に応じて入社後にお任せする業務を決定いたします。
【業務詳細】
(1)四半期決算後の決算資料作成
(2)投資家向け説明会やイベントの運営・管理・資料作成
(3)IR面談の日程調整、議事録作成
(4)企業サイトのIRページの更新
(5)コーポレート・ガバナンス報告書の更新対応
(6)個人投資家からの電話やメールでの問合せ対応
※以下はご経験等に応じて担当いただきます。
(7)IR課全般の業務における課長補佐の役割
(8)東京証券取引所からの要請対応
(9)統合報告書の制作(主体的なリード)
(10)チームメンバーの指導、育成
■当社の特徴:
当社は東証プライム市場上場の食品メーカーです。企業理念『心身(こころ・からだ・いのち)と環境』『食を通じて世の中に貢献する。』を掲げ、マヨネーズだけでなく、「サラダ料理」をキーに事業を展開して、『サラダ料理で世界一になる』ことを目指しています。1977年には日本で初めて冷蔵未開封で長期保存可能な「ロングライフサラダ」を開発し、発売当時から現在も業界のパイオニアとしてトップシェアを堅持しています。その他にも特長ある商品を開発し続けて1,300以上の商品を販売し、お客様からの多様なニーズに的確に対応しています。2024年には「成長戦略」「スマート化」「人材投資」「サステナビリティと社会的責任」の4つの基本戦略からなる中長期経営計画『KENKO Vision 2035』を策定。海外事業の拡大や新規事業へのチャレンジ、生産性の向上、人材育成の充実化やダイバーシティへの対応の推進、地域社会への貢献と共創や健康と働きがいに注力した健康経営等に向けての取り組みを実行していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成