具体的な業務内容
横浜◆組み込み業務/高速インターフェース(Analog IP)◇半導体デバイスメーカー/在宅勤務可
〜プライム上場AI需要を支える中核ストレージ技術で成長性◎/NANDフラッシュメモリのリーディングカンパニー/旧東芝メモリ/リモートワーク可〜
【採用背景】
近年AIの発展が急速に高まる中、技術面においては大きな変革が求められており、SSDはそのキーデバイスとして注目されています。私達のところで開発しているSoC(System on chip)はそのSSDを制御する為の心臓部となるLSIであり、高速化・大容量化といったお客様の様々なご要望や、市場をリードするための先行技術を世の中に先駆けて取り込む活動を継続しています。
【職務内容】
・高速インターフェースPHY仕様把握と必要機能の見極め
・他部門/ASICベンダー/IPベンダーとの渉外対応
(1)高速インターフェースの選定
・PCIe PHYやDDR PHYなどのアナログIP(PHY)を選定します。
(2)信号品質の確保
・インターフェースの信号品質(Signal Integrity)を維持するためのトレーニング機構やサポート機能の効果および妥当性を確認します。
(3)評価と解析
・IPベンダーから提供されるアナログ設計の評価結果を収集します。
・必要に応じて、実機評価や信号品質解析(SI解析)を自ら実施します。
(4)部門間の調整
・装置設計(基板やファームウェア開発)部門と連携し、調整を行います。
(5)フィードバックと渉外対応
・IPベンダーに対して課題をフィードバックし、仕様変更や解析業務の依頼を行います。
【使用ツール】
・作業環境:Linux/Windows
・使用言語:C/C++、スクリプト言語(Python、Perl、Rubyなど)
・ツール: Signal Integrityシミュレータ、ロジックアナライザー、スペクトラムアナライザー、エクササイザ—
【業務のやりがい・魅力】
当社の主力製品であるSSDは、特に生成AI用途において急速に成長を遂げています。この成長の波に乗りながら、私たちと共に新しい挑戦に取り組むことができます。開発は決して簡単ではありませんが、自分たちの製品が世界中のお客様に認められ、事業が拡大していく様子を共に体感できることに大きな魅力を感じていただけると思います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等