具体的な業務内容
※シニア層歓迎※【福岡/那珂川市】機械メンテナンス/残業無/面接1回/福利厚生で社用車貸与◎
◆◇機械関係の保全・修理の経験をお持ちの方歓迎/正社員/延長雇用制度あり/70代の方活躍中/経験を活かして中長期的に働ける◇◆
■採用背景:
増員による募集です。現在の担当者が70代であり、後任として新たなメンバーを迎えることになりました。
■業務内容:
当社が使用する機材の修理および資材の管理業務を担当していただきます。具体的には、吹付用の機械(畳一枚分程度の大きさ)の修理が主な業務となります。機械の摩耗部分の交換や溶接作業が含まれます。機材修理がメイン業務となり、業務の9割を占めます。また、機材修理がない場合には、資材の出し入れ作業を行うことがありますが、頻度は少ないです。配送業務は基本的には発生しません。
■教育体制:
・OJT形式で2名体制で業務を進めていきます。
・経験豊富な先輩社員から直接指導を受けられるため、新しい職場でも安心して業務に取り組むことができます。
■仕事の魅力:
・残業がほぼない点:ワークライフバランスを重視する方にとって大きな魅力です。
・経験を活かせる点:機械修理や溶接などの経験を十分に活かし、技術者としてのキャリアを継続できます。
・OJT形式の教育体制:新しい環境でも安心して業務に取り組めるサポート体制が整っています。
■福利厚生:
当社では福利厚生として、全社員に社用車貸与&ガソリンカードを支給しています。
遠方への旅行は控えて頂いておりますが、日々の生活においてはプライベートでも利用可能としています。
その他、家族手当・寮社宅(規定あり)も整備しており、従業員が安心して就業できる環境づくりに取り組んでいます。
■組織構成:
管理グループに配属され、現在は機械メンテナンスを担当する70代の社員、倉庫管理・配送担当の50代、60代の社員が在籍しています。
全体で30名の企業で、就業場所には29名が勤務しており、そのうち女性は3名です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等