具体的な業務内容
【高松市】コールセンターのスーパーバイザー◆給与代行のパイオニア企業◆年休127日◆土日祝休
◆業界トップクラスの受託実績!給与代行のパイオニア/年休127日・土日祝休◆
■業務内容:
・当社内製コールセンターのスーパーバイザーをお任せします。
■業務詳細:
◇当社高松BPOセンターでスーパーバイザーとしてセンター運営、リード・オペレーター(パートタイマー)のマネジメントを?っていただきます。
・電話・メールでの問合せ状況を把握し、処理の進捗状況をKPIに沿ってリアルタイムにマネジメント
・予算に基づいて人員配置を検討し、勤怠・労務管理も含めたシフトコントロール
・業務を遂行する上で他部署との連携、及びクライアントへの報告、提案
・現状把握と課題解消のための施策立案、実行、それに伴うリード・オペレーターの管理、育成
■得られる経験、今後のキャリア:
自身で立案した戦略とリアルタイムマネジメントが成果に直結するためやりがいを得やすいお仕事です。
品質をコストのバランスをとるために社内外リソースをどのように活用するかを自身で検討し、実行ができるため経営視点も養うことができます。
なお、培った経験とノウハウで今後は管理職も目指していただけます。
■組織構成:
BPO2部 ジェネラルマネージャー
第1コンタクトセンター マネージャー1名 社員3名 パート約30名 北海道拠点・高松拠点(今回の募集部署)
第2コンタクトセンター マネージャー1名 社員6名 パート約100名(短期含む) 北海道拠点・高松拠点
第3コンタクトセンター マネージャー1名 社員3名 パート約40名 北海道拠点
■当社について:
私たちは給与計算業務のプロフェッショナルとして、「お客様に気持ちよくサービスを受けていただく」を第一に考え、専門性・安全性・確実性、さらに効率性を徹底的に追求し、開発した「サービス」を提供することで企業の存在基盤を支える[ソフトインフラ]としての役割を担っていきます。
人が生きていくために、「水」が必要なように、個人の生活や企業活動、ひいては社会全体を支える給与業務は必要不可欠な存在です。
形も無く、目にもみえませんが、社会の基盤を支えるこの「サービス」の役割を、私たちは「ソフトインフラ」と呼んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成