具体的な業務内容
【周南市】自動生産設備・プラントエンジニア(機械)※創業108周年の優良化学メーカ/年休122日
〜第二新卒歓迎/ポテンシャル採用/東証プライム上場/創業105周年の老舗化学メーカー/離職率:1.7%、平均勤続年数:21.2年、月平均残業時間:11.0時間/夜勤無〜
■求人のポイント:
・電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野にて、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業で働いてみませんか?
・月残業11H程度/年休122日/年次有給休暇取得率75.8%/平均勤続年数:21.2年/離職率1.41%/産休・育休後の復職率100%で長期就業環境も整っています。
・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給!
・完全週休二日とフレックス勤務、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。
■業務内容:
化学プラント系設備、機械装置系設備、製品製造設備等各種自動化(FA)検討を担当していただきます。
◎当社内、グループ会社及び海外の工場設備の新設・改造におけるエンジニアリング業務:基本計画、基本設計、予算取得、詳細設計、調達、建設、試運転
■勤務地:創業の地である山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。国内出張は月1回以上(2〜7日間)発生します。海外出張の可能性もあります。
■環境魅力
化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。
■当社の特徴:
当社は無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。「化成品部門」「セメント部門」「電子材料部門」「ライフサイエンス部門」「環境」の5つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど私たちの生活になくてはならない製品の原料を扱っております。創業当初から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップシェアを誇る半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等