• 株式会社トクヤマ

    【山口・周南市】IT・DXポジションサーチ※創業108周年を迎えた優良化学メーカー/年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

    【山口・周南市】IT・DXポジションサーチ※創業108周年を迎えた優良化学メーカー/年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/18
    • 掲載終了予定日:2025/11/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【山口・周南市】IT・DXポジションサーチ※創業108周年を迎えた優良化学メーカー/年休122日

    〜IT・DXポジションサーチ/東証プライム上場の大手化学メーカー/離職率:1.1%、平均勤続年数;21.2年、月平均残業時間:20時間〜

    ■求人ポイント:
    ・電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野にて、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業で働いてみませんか?
    ・年休122日/年次有給休暇取得率75.8%/平均勤続年数:21.2年/離職率1.41%/産休・育休後の復職率100%で長期就業環境も整っています。
    ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給!
    ・完全週休二日とフレックス勤務、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。

    ■業務内容:
    当社の中期経営計画に基づくDX化を進めるべく、オープンポジションを募集致します。事業拡大に向けて当社では8つのカテゴリーに推進しており、ご本人の適性に応じてお任せする業務を選定させていただきます。基本設計から組織設計など各部署にDXキーパーソンを配置し、事業拡大・合理化に向けてプロジェクトを推進しております。
    【ポジションカテゴリー】
    ・ワークスタイル(例:デジタル業務環境整備)
    ・コーポレート(例:CSR業務改革)
    ・研究開発
    ・製造(例:生産改革)
    ・SCM(例:デリバリー機能、購買改革)
    ・デジタルプラットフォーム構築(例:データ基盤構築)
    ・全社DX推進取組(例:教育・リテラシー向上、AI推進)
    ※スキルやご経験に応じて面接にて具体的な業務内容の説明をさせていただきます。
    ◇DXプロジェクトの取り組み:https://www.tokuyama.co.jp/feature/dx/dx202312.html

    ■勤務地:山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。

    ■当社の特徴
    2018年に創業100周年を迎えた当社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:いずれか必須
      ・SAP/Microsoft Azure/EAI・ETL等の開発経験をお持ちの方
      ・データエンジニアのご経験をお持ちの方
      ・何らかのセキュリティに関わる実務経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      山口県

      <勤務地詳細>
      徳山製造所【本店所在地】
      住所:山口県周南市御影町1-1
      勤務地最寄駅:JR線/徳山駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      変更の範囲:会社の定める事業所

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      月平均残業時間:20時間

      給与

      <予定年収>
      490万円〜880万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,000円〜460,000円

      <月給>
      260,000円〜460,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■ライフサポート手当含む
      ■所定外労働手当別途支給
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇15日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      土曜、日曜
      年末年始、年次有給休暇(半日休暇制あり)、慶弔休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:福利厚生その他欄参照
      寮社宅:福利厚生その他欄参照
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修、目的別研修、ビジネスベーシック研修(説明力強化研修、コミュニケーション力強化研修など)、分野別研修、国内外留学制度など

      <その他補足>
      ■ライフサポート手当:55,000円/月
      ■居住地手当:東京50,000円/月、つくば20,000円/月
      ※山口エリアは適用外
      ■半日休暇制度:20回/年(10日/年)
      ■残余休暇の積立制度(5日/年):50日迄、介護などで使用可
      ■財形制度
      ■持株制度
      ■保養所 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社トクヤマ
      設立 1918年2月
      事業内容
      ■概要:大手総合化学メーカー
      山口県都濃郡徳山町(後の徳山市で、現在の周南市)にアンモニアソーダ法製造を目的とした日本曹達工業株式会社が設立され、元々は電解ソーダをはじめとしたナトリウム部門が主力でした。近年、半導体に係る各種電子材料、健康に係わるライフサイエンス系材料、リサイクルを中心とした環境事業に注力しております。
      ■事業内容:
      ・化成品部門…暮らしに欠かせない様々な製品の原料となる基礎化学製品を取り扱っています。
      ・セメント部門…生コンクリートやコンクリート二次製品に形をかえ、住宅・ビル・ライフラインを支える構造物、港・橋・道路など社会資本になって人々の暮らしを支えています。
      ・電子材料部門…製品分野はエレクトロニクス、エネルギー、環境など多方面に渡り、放熱用途に使用されるAlN粉末,CMP用シリカや超高純度IPAは世界有数のシェア1位です。近年、東アジア中心に新規プラント建設、増設を実施している。
      ・ライフサイエンス部門…メガネ材料、歯科材料、医薬・原薬中間体、臨床検査システム、医療材料等の事業を推進しており、主な生産拠点の鹿島工場も増強している。
      ・環境事業部門…資源リサイクル事業や食塩電解、アルカリ水電解用イオン交換膜事業が中心であり、今後環境問題により更なる事業展開を進めて行く。

      ■経営理念:化学を礎に、環境と調和した 幸せな未来を顧客と共に創造する
      ■ありたい姿
      ・マーケティングと研究開発から始める価値創造型企業
      ・独自の強みを磨き、活かし、新領域に挑み続ける企業
      ・社員と家族が健康で自分の仕事と会社に誇りを持てる企業
      ・世界中の地域・社会の人々との繋がりを大切にする企業
      ■価値観
      ・顧客満足が利益の源泉
      ・目線はより広くより高く
      ・前任を超える人材たれ
      ・誠実、根気、遊び心。そして勇気
      ■重点課題
      ①事業ポートフォリオの転換:2025年度電子、健康、環境の成長事業の連結売上比率50%以上
      ②地球温暖化防止への貢献:次世代エネルギーの技術開発を加速、事業化2030年度CO2総排出量30%削減
      ③CSR経営の推進:「ありたい姿」実現に向け、成長の土台となるマテリアリティへの取り組みを強化
      資本金 10,000百万円
      売上高 【売上高】343,073百万円 【経常利益】29,968百万円
      従業員数 5,782名
      本社所在地 〒7458648
      山口県周南市御影町1-1 フロントプレイス秋葉原
      URL http://www.tokuyama.co.jp/index.html
    • 応募方法