具体的な業務内容
【未経験歓迎】行政サービス現場を支えるSV職 ◇自治体のコールセンター業務など/社会貢献◎/土日祝休
〜未経験歓迎!/公共・行政サービスで社会貢献性×事業安定性◎/OJT研修充実でスキルアップができる環境〜
当事業部では幅広い“仕事の現場”に最適な人材をアサインし、派遣事業を通じて働く人にとっての適材適所を創出しています。
その中でも、近年注力しているのが自治体から委託を受ける行政BPO事業です。今回は、そんな行政BPO案件の現場を統括し、スタッフ・業務・クライアントすべてをつなぐ現場の責任者をお任せいたします。
■業務内容
ミッションは、行政から受託しているBPO案件(例:給付金審査、住民対応など)を円滑に運営することとなります。単なる管理ではなく、顧客との連携や運営上の課題・トラブルにも主体的に対応していただきます。
改善や調整をしていく営業的な折衝力と、現場目線での業務マネジメント力の両方が求められる、事業の中核を担うポジションです。OJT研修もございますので、業界・職種未経験からのチャレンジも大歓迎です!
■業務詳細
・クライアントや関係者との調整、連携
・マニュアルや業務フローの整備・更新
・スタッフの出勤管理、声かけ、定着フォロー
・現場課題のヒアリング、改善提案
・欠員時の人材補填対応(内勤と連携)
※案件例:自治体アプリに関するお問い合わせ窓口、ワクチン接種の問い合わせ窓口(いずれもコールセンターのBPO案件)
■働き方
・1人あたり2-3案件を担当
・週2〜3日現場訪問(関東圏中心)
・残業は月20時間程度(1日1時間平均)
■組織
当事業部は、年齢や経験がさまざまなメンバーが協力し合いながら働く温かい職場です。少数精鋭のため「一人で頑張る」よりも「チームで助け合い、支え合う」ことを大切にしており、みんなで課題を乗り越えたときの達成感は格別です。
〈メンバー構成〉
営業兼スーパーバイザー2名/現場リーダー4名/コーディネーター4名
■ポジションの魅力
社会貢献性:給付金や公的支援など、住民の生活を支える行政サービス
事業の安定性:官公庁案件なので景気に左右されにくい
スキルアップ:将来的にはプロジェクトマネージャーへのキャリアパスが可能
面白み:改善提案や運営支援で、現場や仕組みの質を上げていける
やりがい:目に見える成果だけではなく、人との関係性の中で感謝や信頼を得られる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成