具体的な業務内容
【東京】電気エンジニア(自社企画の医療機器)※未経験歓迎《土日祝休/上場企業/トップシェア製品保有》
【電気・電子系の知識がある方歓迎/未経験歓迎/安定の医療業界へ!/人物重視の選考/上場企業の安定基盤/不整脈領域トップクラスシェア】
【業務内容】
・医療機器(自社企画 影剤自動注入装置)の開発/不具合分析・改良/検査ジグの作成/性能評価
・製造委託先との連携、品質管理
・顧客サポート、市場調査
※設計をイチから行うというわけではなく、製品の分析や改良をメインの業務となります。
【組織構成】
技術部技術開発課には部長含め3名のメンバーが在籍しています。
【技術的な理解領域】
自社企画製品について、機能・性能、構造、動作原理の理解が求められます。
電気回路、機構設計(機構構造)、熱可塑性プラスチック素材への理解も徐々に深めていただきます。
現場でのヒアリング等を製品に反映していくことができ、法規制等を含め幅広く医療現場の知識を得ることができます。
ほとんどの方が未経験からスタートする領域です。現場で学ぶ姿勢と、未知の分野に対して抵抗のない柔軟な考え方をお持ちの方を歓迎します。
【企業の特徴】
■上場の安定基盤/成長企業
設立40年を見据えるスタンダード市場上場企業です。循環器領域に強みをもった医療機器販売会社として、首都圏を中心に全国展開しています。
■今後更に伸び続ける領域
当社は堅実に安定成長をしています。超高齢社会を迎え、65歳以上の高齢者の人口は引き続き増加することが予想され、当社のビジネスの対象となる循環器系の疾患等は特に拡大が想定されています。
■今後の事業方針
1. 基盤事業の強化
当社は先進技術知識を駆使し、堅実にシェアを拡大してきています。今後は既存の事業基盤強化を図るとともに全国主要都市への事業展開、拡大を目指します。
2. 人材育成の強化
当社は組織として先進技術知識を維持、発展させるため、人材の育成に注力していま す。人材を育成することが企業競争力となり、他社との差別化につながります。
3. 製品ラインナップの強化
医療現場に近い営業体制を強化し、的確に市場のニーズをくみ取ることで新製品のターゲッティングを行い、パイプラインの獲得に活かします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等