具体的な業務内容
フルリモート可【プロジェクトマネージャー】マッチングアプリ以外の新規ドメインも開発中◆IPO準備中
『with』のプロジェクトマネージャーとして、新規Webサービスを中心にプロジェクトマネージャーとして、開発の上流工程の設計から、プロジェクト管理、開発推進までをお任せします。
■具体的には:
・要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理
・プロジェクト全体のリスク管理
・外部ベンダーのマネジメントおよび付随する工数管理、品質管理
・ウォーターフォール開発、アジャイル開発を併用した柔軟なプロジェクト運営
・開発プロセスの仕組み化、改善、提案、およびその実行
また、ご経験やご志向次第では、新規事業もしくは「with」のチームマネジメント(他セクションのリーダーとのミーティングやタスク管理を含む)や、チームメンバーとの1on1ミーティング、評価、チーム目標の設定、メンバーの育成、エンジニア採用におけるカジュアル面談や面接対応などもお任せしたいです。
■募集背景
今回は「with」の派生事業としてサービススタートしている新サービスである「キミペディア」のプロジェクトマネージャーとしての募集になります。
「キミペディア」は1→10フェーズのサービスですが、今後も「ライフハブ構想」に基づいた新たなサービス開発を計画しています。
■開発チーム構成
新規サービスは一部の既存社員および業務委託、外部ベンダーの最少人数で開発推進をしている状況です。
徐々に正社員としての採用も増やしていく予定で、専任の採用としては本ポジションが1人目になります。
現在プロジェクトマネージャー業務を担っている者から業務を引き継いで頂き、専任として業務推進を担って頂く予定です。
■withのエンジニアとして働く魅力
グループCEO、CTO、CSO直下の組織で働ける
今後の事業拡大の要となる新ドメインの最初の新規事業へ関われる
既存事業の貴重なアセット(優秀なエンジニア、データ、アルゴリズム)を活用できる
キャリアとして新規事業のPjmや既存事業withのPjmなどグループ内に豊富な選択肢がある
■技術スタック
開発言語: Ruby
Webフレームワーク: Ruby on Rails
データストア: MySQL, Redis, Elasticsearch
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境