具体的な業務内容
【福岡市】ソフトウェアエンジニア(PL/PM)〜一次請け8割/フレックス・リモート可/残業20H程度
【取引先多数!/様々な1次請け開発案件に携わる!/50代も活躍/一部リモートワークも可能!】
■募集背景
創業64年目を迎えた当社ですが、2021年より経営陣を刷新して第二創業期を駆け抜けています。既存のお客様に加えて新規の取引も着実に増加し、更なる飛躍の時を迎えています。現在、SI事業の拡大フェーズにあり、プロジェクトの中心となり得る人材を求めています。
安定した長期プロジェクトを舞台に、技術力・マネジメント力を発揮いただきながら、若手エンジニアの育成にも関わっていただき、将来的には、当社SI事業の経営幹部候補としてご活躍いただくことを期待しています。
■業務内容
・PM/PLとしての案件推進
・要件定義、設計、開発、テストといったウォーターフォール・V字モデルでのシステム開発の全工程の管理運営
・PLとしてのチームマネジメント(進捗管理・品質管理・メンバーサポート)
・エンドクライアントとの折衝や機能改善の提案活動
・中長期的にプロジェクトを支え、安定稼働を実現するためのリーダーシップの発揮
■案件例
大手エネルギー企業の業務系システム開発(脱ホスト)
物流関連のロボティクス管理系システムのパッケージ開発・導入支援
開発環境:Java・C#、Anguler+TypeScript、主要なRDBMS(Oracle、SQL Server、PostgreSQLなど)等
規模感:5〜10名程度のチーム体制のリーダー
■企業の魅力
◇「老舗 × 再生 ×福岡」のユニークポジション
西日本最古の創業64年の老舗SIでありながら、2021年からV字回復を果たし、今もなお「再成長」の精神で事業再構築中。革新的すぎず、守り一辺倒でもない、「ほどよい挑戦」を体感できる環境です。
◇若手育成と組織づくりへの参画
経験の浅いメンバーからベテラン、外部パートナーのエンジニアを組織化し、チームとして再成長させています。人を育て、組織を築き、経営に直結する成果を出すPMとしての実感を得られる環境です。
◇働きやすい環境の整備
リモートワークやフレックスタイム制度を活用し、個人・チームが成果を最大限に発揮できる働き方を選びやすい環境です。オフィスやデバイスに投資し、気持ちよく働ける環境整備を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成