具体的な業務内容
【新宿/音声SE (セールスエンジニア) 】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
■業務内容
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■携わることができる分野
・キャリアIP電話サービス
・IP-PBX
・クラウドPBX(Cisco Webex、Microsoft Teams、Zoomなど)
・周辺機器(受付システム、録音サーバーなど)
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
■国内における音声領域の課題
(1)クラウド化
働き方のDX化が進み、リモートワークを導入する企業が増える一方で、事業柄リモートワークを実現できない企業も存在しています。その主な原因は電話の発信・取次です。弊社ではそのような課題を抱える経営層に対し、クラウドPBXを用いて課題解決を行っています。
(2)オンプレミス
主装置の老朽化、回線変更、公衆PHSサービス終了に伴う構内PHSの影響など、オンプレミス環境における企業課題は多く発生しています。KDDIを母体とし、通信領域に強みを持つ弊社ならではの課題解決を行っています。
クラウド化とオンプレミスの双方に対応し、顧客の課題解決を行えるのは弊社の強みであると言えます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例