具体的な業務内容
【北九州】組立・配線作業員◇鉄道王国九州でのシェア率90%以上◇働きやすいフレックス制◇残業10h◇
== 鉄道王国九州でのシェア率は90%以上!公共交通として重要な社会インフラに携われる/転勤無/年休125日/土日祝休み/業界での知名度高! ==
■業務概要:
鉄道業界に特化した情報通信機器のメーカーである当社にて、情報通信機器の組立配線作業員としてご活躍いただきます。
■業務内容:
◇組立配線:製造標準を基に設計図、指示書通りに組付け、電線加工及び接続、総合配線を行い自主検査を実施します。
◇プリント基板:製造標準を基に設計図、IDリストにより実装、はんだ作業(ハンダディップ装置、手はんだ)、仕上げを行い自主検査を実施します。
■業務詳細:
・各種図面を基に、板金加工(表面処理)された部材、電気器具、電子部品を組立、配線を行います。
・プリント基板の実装組立、ユニバーサル基板の組立配線を行います。
・特殊作業と位置づけ、ねじ締め作業、はんだ付け作業、圧着作業、無はんだ巻付け(ラッピング)作業を訓練し社内認定しさらに国家検定取得を行います。
※使用する電線は撚り線0.16sq〜2.0sq、単線0.32〜0.5φを主に、その他は用途回路による。
・自主検査(外観、部材の取付け、導通、各特殊工程、その他図面との不一致))を行います。
■組織構成:
製造グループはエンジニアは正社員9名(男性7名、女性2名)、パートスタッフ7名(全員女性)の人員構成です。
■就業環境:
◇入社後の定着率も高く、ほぼ転勤もありません。
◇残業も月平均10時間程度と働きやすい環境です◎
■企業の魅力:
\鉄道王国九州で圧倒的なシェア。高度な技術を活かし日本全国、世界へ!/
当社が強みとするのは、鉄道関連の通信システムです。全国各地の鉄道事業者で私たちの製品が使用されており、駅向けの放送装置では九州では90%以上のシェアを誇っています。また、列車の運行に関係する指令電話システム、気象や災害時のための防災システムなどのシステムも開発。大手電機メーカーの製品づくりでも、私たちの技術が活かされています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例