具体的な業務内容
【愛媛県/松山市】設備設計・積算(空調機器など)◇業界シェアが高い三菱製品/年休128日/残業15H
◆◇平均勤続年数16年/大正13年創業/地域密着型/安定した職場環境/福利厚生充実/県外への転勤なし/年休128日◇◆
▼こんな方にお勧め!
・CADスキルを活かして将来的に設計者として着実にスキルアップ、キャリア形成を行っていきたい方!
・設計業務を継続しながら働き方を整えたい方!
■採用背景:
・今後、受注増加を目指して組織強化のための増員募集となります。
・次世代のリーダーとして設計専任者を目指していただきます!
※社内でしっかりと育成研修を行いますので、設計経験がなくてもCADの操作経験があればOKです!
■職務概要:
・冷熱システムグループの設備設計として以下業務に携わっていただきます。主な納品先はビル、商業施設、工場、一部の個人宅など身近な場所ですのでやりがいも感じやすいです◎
【具体的には】
・空調、換気設備設計及び設計図作図・積算業務
◇積算:
・材料費や工事費の単価を調査・算出
・内訳明細書や見積書の作成
・工事進行に伴う変更積算や追加工事費の算出
◇設計:
・設備の図面作成、設計
・対象となる物件における現場調査
・提案書作成、取引先との打ち合わせ
■所属先人員構成:
・冷熱システムグループ
・16名(営業11名、サービス1名、設計1名、営業支援1名、営業業務2名)
■働き方:
・月平均残業時間:15H
・出張:基本無し
・転勤:無し
・年間休日数:128日
■部署の特徴:
・冷熱システムグループでは、三菱電機冷熱製品を始めとするビル空調、低温機器など業務用の冷熱機器をメインに各種製品も取り扱います。システム設計および工場施工・サービスまで手がけています。
■企業の特徴/魅力:
松山宮地弘商事株式会社は、地域に根ざした企業であり、転勤のない安定した職場環境が魅力です。多岐にわたる電気機器やシステムの設計・開発を行っており、幅広い技術に触れることができます。また、福利厚生が充実しており、社員旅行や産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇などが整っています。
※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等