具体的な業務内容
【大阪/北区】海外営業※配電機器◆三菱電機G貿易商社◆年休129日【将来的に駐在の可能性有】
〜三菱電機Gで安定就業◎/キャリアアップとしての海外駐在可能性あり/土日祝休・年休129日〜
■業務内容:
東アジア(台湾/中国/韓国)の顧客に対して、現地法人や代理店・駐在事務所と連携しながら三菱電機受配電機器製品の海外営業をご担当いただきます。工場・ビル等の国際規格化等アジア諸国の息吹を感じられる仕事です。
■具体的には:
まずは商品知識を様々な研修で身に付け、大阪本社にてメーカーや海外代理店/顧客とのコレポン等を通じて全体のビジネス把握、見積や納期調整、メーカーとの交渉(国内出張含)、海外現地法人・代理店訪問(海外出張)等を行っていただきます。
※出張…2ヶ月に1回程度(国内外)
■研修
入社後は、製品知識の習得に向けてさまざまな研修・学習の機会を用意。社内の先輩社員によるサポートに加え、技術マーケティング部/営業メンバーによる勉強会、さらに配電制御機器に関するeラーニングなどを活用し、段階的に知識を深めていただけます。
また製品や現場理解を深めるためにメーカーへの出張研修(香川・丸亀/広島・福山)も実施しており、実際の現場に触れながら学べる貴重な機会となっています。
■得られるスキル:
◇グローバル環境での交渉力や調整力を養うコミュニケーション能力
◇国際取引での経験を通じて習得する、貿易実務知識
■配電機器とは:
発電所から送られてくる高圧の電気を受電して低圧に変圧するなどの受変電設備になります。
■当ポジションの魅力:
業務に習熟後は、定期的な海外出張を通じて、代理店およびその先の顧客との強固な関係を築いていただきます。一国のビジネスを任される責任を担いつつ、その国の人々や文化に深く触れ、グローバルな視点を養うことができます。将来的には現地法人等での駐在チャンスがあり、国際的なキャリアを築くことが可能です。
■配属先情報:
20代半ば〜50代前半まで幅広い年代の7名が在籍しており、中途入社者は100%と馴染みやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成