具体的な業務内容
【大阪府池田市or名古屋市】ドアトリム設計エンジニア◆樹脂設計の知見を活かし、軽自動車開発に挑戦
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
ダイハツ工業の次期軽自動車開発におけるドアトリムを中心とした内装樹脂部品の設計業務をお任せします。
■業務詳細:
・製品の性能、安全性、意匠性を考慮した仕様の企画、検討
・構想設計および詳細設計による構造設計
・試作を通じた設計内容の検証と改良
・実車評価および設計変更対応による品質向上
■実働体制・サポート体制:
既存顧客の新規プロジェクトスターティングメンバ—として従事していただきます。
各部署に弊社メンバーも数人在籍中のため就業後のフォローアップも充実しています。
■やりがい:
・意匠性と実用性を両立する空間設計に携われるポジションです。
・構想から量産まで一貫して関与できるため、設計者としての成長実感と達成感を得られます。
また、内製化率の高い開発体制のもと、主体的にものづくりに取り組める環境が整っています。
■企業のビジョン:
当社は、大手自動車メーカー出身・F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。過去には世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指す中で技術が飛躍的に向上しました。その技術を駆使し、オリジナルのモーターを共同開発し、自社開発EVの開発や大手自動車メーカーとの連携を行った新規事業開発も行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等