具体的な業務内容
【英語を活かす】営業 ◇英語で学位を取得するプログラムへの留学生の募集活動/海外出張有/残業〜20H
■E-Trackプログラムとは?
本学が展開している「E-Trackプログラム」は、英語で学位を取得できる留学生向けの教育プログラムです。
授業はすべて英語で実施 英語で専門分野を学び、学士・修士・博士の学位を取得できます。専攻は以下の3つより選択が可能です。
・ビジネスエコノミクス
・デジタルビジネス&イノベーション
・国際関係学
世界100か国以上からの留学生(特にアジア圏)が約1700名在籍しており、国際色豊かな環境です。
■業務内容:E-Trackプログラムに参加する留学生の獲得に向け、年数回の海外出張や、現地の留学エージェントと協力し、留学生の募集活動をお任せいたします。
<業務詳細>
・留学生募集活動の企画・実施
海外エージェントの開拓・業務委託
ターゲット校の開拓
オンラインでの留学プログラム説明会などへの参加
・海外出張
現地の高校訪問・留学フェアへの参加
現地留学エージェントとの連携
・グローバルプログラムの立案・実施、国際教育に関連した業務推進・企画
・留学生向け入試の運営、問い合わせ対応 等
※海外出張あり:アジア圏を中心に年数回程度
※配属部署はこれまでのご経験やご本人の希望を総合的に判断して決定します。
■募集背景
本学の姉妹校米国ウィラメット大学への留学プログラムに加え、42名を擁する英語ネイティブ教員組織グローバル・ティーチング・インスティテュート(GTI)による英語教育の実施、4年間英語のみで履修完了可能なイングリッシュ・トラック・プログラム(E-Track)の本格稼動等、急速にキャンパスの英語化が進行しています。
英語を母国語とする教員・学生が増加する中、職員スタッフに関しても英語をネイティブレベルとする人材を求めています!
■本学について
本学は「グローバル×スポーツ」を軸に新しい時代に対応する教育を提供しており、2023年に開校予定の池袋キャンパスなど、拡大を続けている大学です。
具体的には英語だけで単位を取得し卒業できる「E-Trackプログラム」の導入や、国内最高レベルのスポーツ施設を整備し、スポーツを経営の柱のひとつに据えるなど、新たな取り組みを進めております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成