具体的な業務内容
【品川駅前】人事労務(勤怠、給与計算、社保手続き)《残業15h程*全国121店舗の調剤薬局を展開》
【全国121店舗の調剤薬局を展開する、安定した成長性を続ける企業で、労務担当者増員のため労務職の募集/土日祝休み・残業月15時間程度/抜群のアクセス】
【はじめに】
人事部労務課でグループ会社を含めた労務業務全般をご担当いただきます。入社当初はOJTによるマンツーマン指導により、勤怠管理、給与計算、社会保険の手続きを中心に業務を担当していただきます。将来的には労働条件通知書(雇用契約書)の作成、就業規則の変更、業務改善、業務効率化に向けた提案、運用等にも積極的に関わっていただきます。グループ内で業種の異なる様々な会社を管理するため、社労士、他部署とも連携を図りながら、迅速かつ柔軟な対応ができる方を求めております。
【具体的な業務内容】
・勤怠管理(使用システム:キングオブタイム)
・給与計算
・社会保険の手続き
・退職金の手続き
・労働条件通知書(雇用契約書)作成・各種書類作成、手続き対応(休職、休業、産休・育休、36協定届等)
・グループ各社従業員からの問い合わせ対応
・就業規則、社内規程の運用、変更等
※給与計算と社会保険の手続きは外部へ業務委託しています。他に顧問社労士と契約しております。
【就業環境】
残業は月に15時間程度となります。繁忙期の勤怠を締める業務と給与計算業務の期間中は、一時的に30分〜1時間程度の残業が発生しますが、月末から10日頃までは、基本的には定時での退社を推奨しているため、プライベートも両立できます。
【同社について】
地域包括ケアシステムの一翼を担うためには、地域に密着しながら多様なニーズに応えていくことがますます重要となりますが、これを実現するために弊社では、建築一式総合建築業、総合広告業、クラウド電子カルテ事業、医師開業支援業務、医師の人材紹介業務など、地域医療の“トータルプロデューサー”としての取り組みを強化しております。各々の事業集団が大きなシナジー効果を生み出し、地域医療への貢献を果たしていくことが、南山堂ホールディングスとしての私たちの使命であると考えております。
業績は安定しており、昨年度は売上400億円を突破いたしました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成